ブログ

尋常性白斑の漢方治療

 

 

 

 

こんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

世界中医薬学会連合会 第5回アジア太平洋サミット、日本中医薬研究会 第26回学術シンポジウム、世界中医薬学会連合会 皮膚病専門委員会 第13回皮膚病国際学術大会に参加してまいりました。

 

 

 

 

 

今回の研修会では、皮膚病の漢方薬を中心に勉強いたしました。最新の皮膚病漢方治療の勉強ができました。

 

 

 

尋常性白斑、アトピー性皮膚炎、慢性蕁麻疹や皮膚の美容などの皮膚治療の漢方薬を学びました。

 

 

 

詳しい漢方薬についてて、漢方相談スガヌマ薬局、漢方薬剤師にお尋ねください。よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中薬と火鍼の併用で尋常性白斑を治療

広東省中医病院皮膚科主任医師 教授

李 紅毅 先生

 

 

 

◇分節型尋常白斑

 

 

 

神経支配領域に一致して片側に生じる(非対称性で、完全或いは部分的に皮膚の分節とマッチ)。

 

 

 

分節が複数になることもあります。

 

 

 

◇非分節型尋常白斑

 

 

 

1.散発型:白斑≥2ヶ所、面積は1-3級

 

 

 

2.汎発型:白斑面積は4級(>50%)

 

 

 

3.指趾顔面型:白斑は顔面、手指に限局し、特に指趾先端および面部器官開口部に好発。散発型、汎発型4に進行する可能性があります。

 

 

 

4.粘膜型:白斑は2或いは2ヶ所以上の粘膜で発生。散発型、汎発型に進行する可能性があります。

 

 

 

尋常性白斑の自然発病率は予測がとても困難です。

 

 

 

◇治療効果を影響する素因

 

 

 

・患者の個人状況(年齢、肌色等)

 

 

 

・病型分類(尋常型の治療効果は分節型より良い)

 

 

 

・病期(進行期は安定期より良い)

 

 

 

・部位:胴体>顔面部>四肢>肢端関節部

 

 

 

・面積

 

 

 

・照射のエネルギー量

 

 

 

・照射頻度、回数

 

 

 

◇弁証論治 臓腑弁証

 

 

 

・肝より論治:情緒の影響、女性患者

 

 

 

・脾より論治:小児

 

 

 

・腎より論治:五色理論

 

 

 

◇弁証論治 六淫

 

 

 

・風より論治:軽くて、上浮の生薬を使用

 

 

 

・寒より論治:補腎温陽の生薬を使用

 

 

 

・湿より論治:夏季に発症率が高くて、健脾除湿

 

 

 

尋常性白斑の中医学治療のポイント

 

 

 

・尋常性白斑の中医学治療:内治と外治の併用がキーポイントとなります。

 

 

 

・尋常性白斑の病因は複雑で、病期も長いので、治療時には肝腎の損傷に注意し、定期的な再検査が必要です。

 

 

 

・李 紅毅 先生は、尋常性白斑の治療は効果が出にくく、治療期間が長いので、必ず「従心論治」、いわゆるメンタル的なカウンセリングをしないといけません。とおっしゃっていました。

 

 

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 


ページの先頭へ戻る