創業150年スガヌマ薬局は、不妊症、アトピー皮膚病、痛み、婦人病、ぢ、自己免疫疾患、ダイエットなどでお悩みの方が多くご来店されます。
 
特に不妊治療の漢方相談では、常総市、つくば市、古河市の他、車で1時間以上かかる栃木県や茨城県北部からも多くのお客様がいらしていて、たくさんのお喜びの声(クリック)をいただいています。
 
35歳以上の方にも多く妊娠いただいています。平成28年9月に48歳、令和2年8月には50歳の方にもご出産いただきました。(詳しくはこちら)
 
病院でなかなか改善しない、原因がわからない方も解決の糸口をみつけます。
 
親身になってご相談致します。ご予約お待ちしています。

創業150年スガヌマ薬局は、不妊症、アトピー皮膚病、痛み、婦人病、ぢ、自己免疫疾患、ダイエットなどでお悩みの方が多くご来店されます。
特に不妊治療の漢方相談では、常総市、つくば市、古河市の他、車で1時間以上かかる栃木県や茨城県北部からも多くのお客様がいらしていて、たくさんのお喜びの声(クリック)をいただいています。
  35歳以上の方にも多く妊娠いただいています。平成28年9月に48歳、令和2年8月には50歳の方にもご出産いただきました。(詳しくはこちら)
親身になってご相談致します。ご予約お待ちしています。

LINE予約
安心して相談できる
安心して相談できる 実績多数の漢方専門の薬剤師が対応します。女性の薬剤師もいます。
 
わからないことを丁寧にご説明いたします。
 
お客様から「ひとつひとつ丁寧に説明してくださってとても親身になってくれた」 「どんな質問にも誠実に調べて答えてくれる」「不安をひとつひとつゆっくり解決してくれる」 「こんなに親身になって話を聞いてくれる薬局は初めてだったのですごく頼りになった」 など多数のお客様の声をいただいております。
 
※プライバシーが守られるように専用の相談スペースもございます
体質改善ができる
体質改善ができる 不妊治療をして妊娠する過程やアトピー性皮膚炎がよくなる過程でお客様のもともとあった体質が改善され体調がよくなります。
 
お客様にあった健康法も必ずご提案致します。

■改善例:
冷え性がよくなった。かぜをひきにくくなった。
肌荒れがよくなった。生理痛がなくなった。
肩こりや腰痛が改善された。
病院の治療と一緒にできる
病院お治療と一緒にできる 必ず病院の治療、薬を確認して病院の薬と安心して一緒にのめるものをおすすめしています。
全国の処方箋を受け付けて常に病院の治療、漢方だけでなく西洋の薬も研究しています。
※不妊治療の場合はご夫婦の協力が大切です。ご夫婦のお薬をお持ちいただき、できればご夫婦でご来店ください。
お客様の喜びの声

妊娠へ「急がばまわれ」漢方万歳!!

ご出産されたHさんとお子様と一緒に撮影
妊娠へ「急がばまわせ」漢方万歳
漢方体験後の声

1年3ヶ月、振り返ると、病院での検査結果がなかったために、1年間の回り道をしたようにも思った。しかし、妊娠は、子宮の環境が1番大切だと分かった。『急がばまわれ!』漢方を1年飲んでいたおかげで体外受精等はせずに、自然妊娠ができたのだと実感した。病院の検査結果は異常なしで、不妊に悩んでいる方に、ぜひ、おすすめしたい。漢方の「力」を信じてみて!

やっと授かりました!

やっと授かりました
漢方体験後の声

漢方を飲み始めてからは、基礎体温も安定して来て、全体的に0.2~0.3℃ほど上昇し、長年悩まされてきた冷え性も改善してきました。 第一子出産後より7年目、漢方薬を飲み始めて約一年ほどでまた授かる事が出来、先日、心拍も確認する事が出来ました。 病院からも順調です。という言葉をもらう事が出来ました。 これからも漢方を続けていきたいと思っています。

原因不明の不育症、体質改善をして次の妊娠にチャレンジしたくて。

原因不明の不育症、体質改善をして次の妊娠にチャレンジしたくて
漢方体験後の声

・漢方を始めて半年、子どもの頃からあったじんましんがなくなりました。
・くつ下をはいて寝ていたけど、冷え性改善されたから、くつ下をはかなくても寝れるようになりました。
・生理痛の痛み止めを飲まなくて済むようになりました。
体質改善が出来ている実感があり、現在妊娠3ヶ月。子宮内環境も整えられていると思うので、引き続き、漢方のお世話になりたいと思っています。
詳しくはこちら
ご相談の流れ
ステップ1
イメージ 基本的にはご予約がなくても大丈夫です。お気軽にご来店ください。
ただし混み合う時は、少々お待ちいただくことがあります。
不妊相談、漢方相談はお時間がかかります。
できればご予約をお願いいたします。

相談予約はこちら
ステップ2
イメージ 通院中のお客様は、必ず病院の薬をお持ちください。現在の治療状況、服薬状況を確認します。(不妊治療中のお客様は、基礎体温表があればぜひお持ちください。)

当店は調剤もおこなっている薬局です。
病院の薬にも精通しております。
ご服用されているお薬を確認できないときは、お薬のご紹介をしない場合もございます。必ずお持ち下さい。

通院されていない方は、症状を確認して、必要時は適切な医療機関をご紹介いたします。
漢方相談の場合、お一人30~90分を相談時間にしてカウンセリングさせて頂いています。
(特に初回の不妊相談、自己免疫疾患の場合は時間がかかります)

お時間のあるときにご来店ください。
ステップ3
イメージ 漢方薬、医薬品、健康食品、サプリメントなどお客様の症状をよくするために最適なものをご提案します。
ご予算に応じてのお薬の選択をいたします。通院中の方は病院の薬と一緒に安心してのめるものを おすすめします。
当店では、お薬をお出しするだけでなく、お客様にあった健康法を必ずご提案いたします。
お薬を根気よく服用し、健康法を実践すれば必ずよい方向に向かいます。一緒にがんばりましょう。
ステップ4
イメージ 何でもお聞きください。最後までフォロー致します。
お出しした漢方薬が体に合わなかった場合は、交換致します。
お気軽にご相談ください。
よくあるご質問
question
漢方を服用してどれくらいで妊娠しますか?
answer

半年から1年半くらいで妊娠するお客様が多いです。
妊娠しやすい体質に変えるのには半年はかかります。
半年以内でやめるのはもったいないです。
漢方薬を飲もうと決断したら、半年以上は必ず服用するようにしてください。
ご予算も続けられる金額をご相談させていただきたいと思います。

question
漢方薬の費用はいくらかかりますか?
answer

その人の年齢、原因によって違います。
不妊症の場合1ヶ月に5千円から5万円くらいまで幅があります。
3万円前後のお客様が多いです。
お客様の不妊原因を考え、不必要なものは一切おすすめしません。
本当に必要なものだけをおすすめしています。
年齢、原因によって費用は異なります。
ご相談の際にご予算をお聞かせください。
できるだけご希望に近づけたいと思います。

question
健康相談だけでもいいですか?
answer

お客様が元気になられるのが一番嬉しいことです。
ご相談だけでもどうぞいらしてください。

イメージ
主な取扱商品

タンポポ茶ショウキT-1

邵氏温灸器セット

婦宝当帰膠

スタッフブログ

(不妊漢方体験談)漢方で甲状腺と妊娠をサポート!スガヌマ薬局さんに相談してみてよかった!!漢方で妊娠した筑西市39歳女性

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

 

 

私は認定子宝カウンセラー・漢方薬剤師の菅沼由美子と申します。先日、橋本病の診断を受けた筑西市39歳の妊活漢方相談のお客様から、無事に出産されたという嬉しい報告をいただきました。おめでとうございます。

 

 

 

このお客様は、不妊漢方体験談をご提供くださいました。皆様にご紹介させていただきます。

 

 

 

 

 

(不妊漢方体験談)漢方で甲状腺と妊娠をサポート!スガヌマ薬局さんに相談してみてよかった!!漢方で妊娠した筑西市39歳女性

 

 

 

 

 

【不妊漢方体験談タイトル】

 

 

 

相談してみてよかった!!

 

 

 

 

【不妊漢方体験前】

 

 

 

近くの産婦人科で妊活を始めて一年。

 

 

 

人工授精を何回かしても授かることができず、不妊治療専門クリニックに通い始め、体外受精にステップアップすることにしました。

 

 

 

採卵して受精した卵は移植3回分。

 

 

 

1回目2回目と妊娠することはできず、ラスト3回目の前にやれることはやってみようと思いスガヌマ薬局さんへ相談しました。

 

 

 

 

【不妊漢方体験後】

 

 

 

今までした検査の数値を見てもらい、甲状腺の数値が高いから専門の病院で診てもらったほうがいいかもとアドバイスを受け、早速近くの病院でみてもらうと、橋本病と診断されました。

 

 

 

漢方も予算の範囲内で飲んだほうがいいものを、オススメしていただき飲みはじめて迎えた3回目の移植。

 

 

 

初めて妊娠判定をもらうことができました。

 

 

 

そして無事、元気な男の子を出産することができました。

 

 

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

【漢方薬剤師より】

 

 

 

最初にお電話でご相談いただいた時、不妊治療専門クリニックで受けられた検査結果をすべてお見せいただき、丁寧に確認させていただきました。検査結果を拝見すると、甲状腺の数値が基準値内ではありますが、不妊治療を考えると少し高めだと感じました。その後、病院で受診されて、橋本病と診断されたとお聞きしました。

 

 

 

病院で処方された橋本病のお薬と一緒にお飲みいただけるように、受精卵の着床をよくする漢方薬を中心に不妊漢方をご提案させていただきました。食事も大好きなチョコレートを控えていただいて、本当に頑張ってくださいましたね。おめでとうございます。とても嬉しく思います。

 

 

 

橋本病やバセドウ病があると、病院で治療をしていても妊娠しにくくなることがあります。スガヌマ薬局の不妊漢方は、甲状腺機能を安定するだけでなく、血行やホルモンバランスを整えて、受精卵の着床を促すよう提案致します。また、お一人お一人の体質や状態に合わせてオーダーメイドでお作りします。体外受精で着床しにくいとお悩みの方は、ぜひご相談ください。一緒によい方法を考えさせていただきます。

 

 

 

不妊漢方は、毎日決まった時間にお飲みいただくことが大切です。また、お飲みいただく量や期間も個人差がありますので、ご自身の体調や変化を確認して調整することもあります。副作用はほとんどありませんが、万一何か異常を感じられたらすぐにご連絡ください。

 

 

 

不妊漢方の詳しい情報は[こちら]からご覧いただけます。また、不妊漢方に関するご質問やご相談は[こちら]からお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊漢方全国実力薬局100選受賞・漢方相談スガヌマ薬局

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

 

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

No.10625

(不妊漢方体験談)39歳で妊娠できました。バセドウ病とアレルギーのある真岡市女性

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

バセドウ病とアレルギーのある栃木県真岡市39歳のお客様が不妊漢方を服用して、妊娠され、ご出産されました。

 

 

 

おめでとうございます。大変うれしく思います。

 

 

 

不妊漢方体験談をいただきましたので、妊活中の皆様にご紹介いたします。

 

 

 

 

(不妊漢方体験談)39歳で妊娠できました。バセドウ病とアレルギーのある真岡市女性

 

 

 

 

 

投稿タイトル

 

 

 

39歳で妊娠できました

 

 

 

 

不妊漢方体験前

 

 

 

年齢的な事を考え、結婚2年目に不妊治療を開始。

 

 

不妊の原因もなく、人工授精、体外受精、顕微授精と治療はみるみるうちにステップアップしていきました。

 

 

1回目の胚移植がダメだった時にいよいよ焦りだし、経験者の知人の紹介でスガヌマ薬局さんは行ってみることにしました。

 

 

 

 

不妊漢方体験後

 

 

 

藁にもすがる思いでしたが、正直漢方で子宝に恵まれるとは思っておりませんでした。

 

 

体に変化も特に見られなかったので、今の状態がいつまで続くのか不安でたまりませんでした。

 

 

漢方を始めて5ヶ月後、2度目の胚移植で妊娠。

 

 

今、妊娠6ヶ月目に入る事ができました。

 

 

信じ続けてよかったと感謝しております。

 

 

 

 

漢方薬剤師のコメント

 

 

 

 

このお客様は、TSHの値が低く、甲状腺機能が過剰になる病気であるバセドウ病の可能性がありました。バセドウ病は、ホルモンや神経のバランスを崩し、不妊の原因となることがあります。

 

 

花粉症などのアレルギーもお持ちでした。アレルギーは、免疫の働きが正常でないことを示し、子宮の環境にも悪影響を与えることがあります。

 

 

頭痛や肩こりがあることから、血液の流れが滞っている「瘀血(おけつ)」という状態であると判断しました。瘀血は、卵巣や子宮にも影響し、卵子の質や着床力を低下させます。

 

 

このお客様は、不妊漢方のポイントとして、以下の3つを考慮しました。

 

 

 

1.バセドウ病(甲状腺機能亢進症)

 

 

2.アレルギー

 

 

3.瘀血(おけつ)

 

 

バセドウ病は、甲状腺機能が過剰になる病気で、ホルモンや神経のバランスを崩してしまうため、不妊の原因となりやすいです。

 

 

 

アレルギーは、免疫の働きが正常でなく、子宮内膜の炎症や着床障害を引き起こす可能性があります。

 

 

 

瘀血(おけつ)は、血液の流れが滞っている状態で、卵巣や子宮にも悪影響を与えるため、卵子の質や着床力を低下させる可能性があります。

 

 

 

このお客様には、これらの問題を改善する効果のある不妊漢方をおすすめしました。

 

 

 

不妊漢方は、血が体に少ない「血虚(けっきょ)」、流れが悪い「瘀血(おけつ)」、消化器系の働きが悪く栄養が体に取り込めない「気虚(ききょ)」など、体のバランスを整えることで、不妊の症状を解消していきます。

 

 

 

不妊漢方は5~6か月服用することで、卵子や子宮の状態を整えることができます。このお客様は5ヶ月後に妊娠されました。不妊漢方の効果が現れたと思います。

 

 

 

出産まで流産予防の漢方薬を服用していただき、無事に出産されました。おめでとうございます。本当にうれしいです。

 

 

 

妊活は長い道のりです。辛いことや不安なことも多いです。当漢方薬局では、妊活中、不妊治療中の方に寄り添って、最適な漢方薬と健康法をご提案いたします。一人で悩まずにご相談ください。よろしくお願い致します。

 

 

 

漢方相談スガヌマ薬局

 

 

認定子宝カウンセラー漢方薬剤師 菅沼真一郎・由美子

 

 

 

 

 

 

 

不妊漢方全国実力薬局100選受賞・漢方相談スガヌマ薬局

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

 

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

9月ブログ読者サービス

 

 

 

 

 

9月1(金)30(土)

 

 

 

まで使える

 

 

 

今月のキーワード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

です。

 

 

 

*ご来店

 

 

 

*お電話

 

 

 

LINE

 

 

 

*メール

 

 

 

の際にはキーワードをお忘れなく

 

 

 

お伝えください

 

 

 

キーワードをお伝えいただいた

 

 

 

お客様限定で、

 

 

 

対象となる、漢方薬・健康薬を

 

 

 

1万円以上(税別)以上お買い上げで

 

 

 

500円引きいたします。

 

 

 

*おひとり様、月1回限り、

 

 

 

他のサービスとは併用できません。

 

 

 

 

 

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

9月祝・定休日と日曜日営業日のお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月

 

 

 

«祝・定休日»

 

 

 

3(日)・10(日)

 

 

 

17(日)・18(祝・月)

 

 

 

23(祝・土)・24(日)

 

 

 

はお休みです。

 

 


 

 

※9月の日曜営業日はございません。

 

 


 

 

«日曜営業日»

 

 

10/1(日)

 

 

※営業時間10:00~19:00

 

 

 

※処方箋も受け付けております。

 

 

 

 

何か分からない事がございましたら

 

 

 

お気軽にご連絡ください。

 

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

オンライン漢方相談方法

 

 

 

オンライン漢方相談ZOOMの使い方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

漢方に関するお悩みはありませんか?

 

 

 

病院や薬局に行くのが面倒だと感じる方も多いと思います。

 

 

 

そんな方におすすめなのが、ZOOMを使ってのオンライン漢方相談です。

 

 

 

ZOOMはインターネット上でビデオ通話ができるアプリで、パソコンやスマホから簡単に利用できます。

 

 

 

オンライン漢方相談では、私と直接話すことができ、あなたの体質や症状に合わせた漢方薬をご提案します。

 

 

 

また、基礎体温表や検査結果なども画面共有して確認できます。

 

 

 

オンライン漢方相談は予約制です。

 

 

 

新規のお客様の初回のオンライン相談の場合は、事前に問診表を書いていただきます。こちらからメールやFAXなどで問診表をお送りいたします。

 

 

 

問診表を確認して、スムーズにご相談できるよう資料の準備致します。

 

 

 

ご相談前にご記入いただいた問診表のご返信をお願いしてます。余裕をもってご予約ください。

 

 

 

予約状況の確認。ご予約は[こちら]からお願いします。

 

 

 

オンライン漢方相談の使い方について説明します。

 

 

 

 

1.アプリのインストール

 

 

 

 

ご相談前に、パソコンは[こちら]をクリックして、アプリをインストールしてください。

 

 

 

アイフォーンやアンドロイドのスマホで上記のサイトからうまくダウンロードできない場合は、App StoreかGoogle Playから、「ZOOM Cloud Meetings」というアプリをダウンロードしてください。

 

 

 

 

2.資料を写メで送る

 

 

 

 

ご予約の時間までに病院の検査結果や基礎体温表があればLINE(ライン)やメールで送ってください。

 

 

 

送っていただいた資料は、私だけが閲覧することができます。

 

 

 

個人情報は厳守しますのでご安心ください。

 

 

 

また当薬局はルナルナと提携しています。ルナルナを利用している場合はその旨お伝えください。

 

 

 

 

3.漢方相談予約5分~10分くらい前にURLが届く

 

 

 

 

ご予約のお時間の5分~10分くらい前に、こちらからZOOMのURLをLINE(ライン)やメールでお客様に送ります。

 

 

 

URLをクリックすると、ZOOMが起動してビデオ通話が始まります。

 

 

 

もしURLが届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認するか、私に連絡してください。

 

 

 

 

4.漢方相談開始

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開始時間になりましたら、回線をおつなぎしますので、お待ちください。

 

 

 

相談中は、基礎体温表や説明資料を画面共有して、一緒に見ながら説明しています。

 

 

 

画面共有の方法は、ZOOMの画面下にある「画面共有」ボタンをクリックすると、共有したい画面を選択できます。

 

 

 

相談中は、お互いに顔が見えるようにカメラをオンにしてください。

 

 

 

また、音声が途切れないように、ヘッドセットやイヤホンを使用すると良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相談が終了したら、私から漢方薬を送ります。税別5000円以上で送料無料、10000円以上で代引き手数料無料で発送致します。

 

 

 

ご希望の方はお気軽にご用命ください。女性の薬剤師を希望される場合はお伝えください。

 

 

 

漢方薬剤師 菅沼真一郎・由美子

 

 

 

連絡先:〒306-0631 坂東市岩井4443 電話番号:0297-35-0003 メールアドレス:suganuma@example.com LINE ID:suganuma

 

 

 

ご予約は[こちら]からお願いします。

 

 

 

オンライン漢方相談は予約制で、30分間で3000円(税込)です。相談料は漢方薬をご購入の場合、購入費用に充当されます。

 

 

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

 

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

8月フラワープレゼントセール開催のお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

坂東市からこんにちは。

 

 

 

まだまだ暑い日が続いていますね。

 

 

 

8月の

 

 

 

フラワープレゼントセール

 

 

 

8月23日(水)~27日(日)の

 

 

 

5日間開催!!

 

 

 

今月の花鉢は

 

 

 

 

 

会員様に観賞用五色トウガラシを1鉢プレゼント!

 

 

 

です。

 

 

 

 

セール期間中に

 

 

 

お買い物してくださった

 

 

 

会員様に

 

 

 

1鉢プレゼントいたします。

 

 

 

 

更に!ダブルプレゼント!!

 

 

 

当日、5000円(税込)以上

 

 

 

お買い物で

 

 

 

 

 

発送の際もラテをおひとつプレゼントいたします。

 

 

 

 

 

ノンカフェイン

 

 

 

ミルクでつくる

~豆乳でもおいしい~

 

 

 

マサラチャイ

(ふわっと香りよい5種のスパイス配合)

 

 

 

宇治抹茶ラテ

(茶師がラテに厳選!シンプルゆえのおいしさ)

 

 

 

黒豆きなこラテ

(まろやかで香り豊かな丹波種黒大豆きなこ)

 

 

 

 

の中からおひとつ

 

 

 

プレゼントいたします。!

 

 

 

 

ぜひ、ご賞味ください。

 

 

 

ご来店が難しい場合は、

 

 

 

オンライン相談も受け付けています。

 

 

 

 

*オンライン相談の受付はこちら*

 

 

 

 

まだ会員でないというお客様も

 

 

 

当日ご登録された上で

 

 

 

お買い物いただければ

 

 

 

プレゼント!!

 

 

 

何か分からない事がございましたら

 

 

 

お気軽にご連絡ください。

 

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

無精子症からの奇跡の妊娠~漢方薬剤師のサポートで夢が叶った男性不妊漢方体験談~土浦市36歳男性

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

 

 

認定子宝カウンセラー・漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

無精子症と診断された土浦市36歳男性のお客様が、運動精子が見つかるようになり、奥様が妊娠され、この度出産されました。

 

 

 

おめでとうございます。とても嬉しいです。男性不妊で悩む方のためにご報告いたします。

 

 

 

 

 

不妊漢方体験談『諦めないで、漢方薬で無精子症が改善』NO.1

不妊漢方体験談『諦めないで、漢方薬で無精子症が改善』NO.2

 

 

 

 

 

 

□■□タイトル□■□

 

 

 

諦めないで 漢方で 無精子症が改善

 

 

 

 

不妊漢方体験前◇無精子症と診断されたショックと不安

 

 

 

妊活スタート後、1年ほどタイミング法を試みるも全く妊娠の兆候なし...夫婦とも30代半ばという年齢もあり、まず妻がクリニックで検査を受けましたが、全く問題は見つからず。

 

 

 

数ヶ月遅れで精液検査を受けたところ、精子が全く見当たらず(非閉塞性)無精子症と診断を受けました。

 

 

 

まさかそんなことが...と頭が真っ白になりました。

 

 

 

西洋医学的には原因は全く不明、確立された治療もなく、できることとすれば、まず精索静脈瘤手術をやってみて、しばらく経過観察後にTESE(精巣内精子採取術)で精子を回収できればようやく顕微授精の道が開ける。との話でした。

 

 

 

確率的にはとても厳しい状況ですが、わが子を諦めることはできず、少しでも良さそうなことがあれば試してみたいという気持ちでした。

 

 

 

妻と相談し、漢方を始めてみることにしました。

 

 

 

 

不妊漢方体験後◇漢方で精子が見つかり、顕微授精で妊娠成功

 

 

 

真一郎先生は、どの漢方薬が無精子症に効果がありそうか、色々調べ考えてくださいました。

 

 

 

また、いつも話を聞いていただき優しく励まして下さいました。

 

 

 

漢方を始めてから、体に疲れがたまりにくくなったように感じました。

 

 

 

漢方以外にも、葉酸などのサプリメントを飲んだり、食生活を改善したり、できることに取り組みました。

 

 

 

漢方を始めて4ヶ月半後、精索静脈瘤手術から3ヶ月後の精液検査、何と、ほんの数匹ですが運動精子が見つかりました。

 

 

 

まさに奇跡のような出来事で、とても信じられない気持ちでした。

 

 

 

ようやく顕微授精のスタートラインに立ったものの、ここから長い闘いでした。

 

 

 

運動精子が見つからなかった日、受精卵ができなかった日、胚盤胞に育たなかった日、妊娠判定が出なかった日、そして初めての妊娠判定と突然の心拍停止...何度も何度も涙を流し、それでも諦めず漢方を続けました。

 

 

 

真一郎先生は、いつも私たちに寄り添って励まして下さり、また漢方の組み合わせを考え続けて下さりました。

 

 

 

少しずつですが、運動率や直進運動率など精子の質が改善していく実感がありました。

 

 

 

今度こそは、と望んだ妊娠判定日。

 

 

 

結果は陽性でした。

 

 

 

無精子症と診断されてから2年4ヶ月が経っていました。

 

 

 

今までの辛かった日々を思い出し、今度は嬉し涙を流しました。

 

 

 

その後も発育は順調で、あと3ヶ月ほどで予定日を迎えます。

 

 

 

本当に信じられない気持ちでいっぱいです。

 

 

 

男性不妊は、確立された治療法がない難しい症状です。

 

 

 

しかし、だからこそ、漢方や食生活などの地道な体質改善が最後に実を結んだのかなという気もしています。

 

 

 

そして、ゴールの見えない問を最後まで諦めずに進んでこられたのは、真一郎先生のおかげです。

 

 

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

漢方薬剤師より◇男性不妊に効果的な漢方の考え方と食事のポイント

 

 

 

お客様は、無精子症と診断されてから半年ほど経っていましたが、まだ精子が見つからず、不安や落ち込みを感じていました。私は、お客様のお話をじっくりと聞き、漢方についてご説明しました。お客様は、漢方に興味を持ってくださり、試してみたいとおっしゃってくださいました。

 

 

お客様は、毎月一回私の店に来てくださいました。その都度、体調や精液検査の結果などを報告してくださいました。私は、その情報に基づいて男性不妊漢方の処方を調整したり、アドバイスしたりしました。また、電話やラインでも定期的に連絡を取り合いました。

 

 

不妊専門病院では、お客様は無精子症で男性不妊と診断されました。精索静脈瘤手術を行いましたが、精子が見つからず、精巣内精子採取術(TESE)をするように不妊専門医師から勧められていました。

 

 

TESEをしても精子が採れる保証はなく、とにかく精子が育つように男性不妊の漢方を考えました。

 

 

男性不妊の漢方は、精巣が毛細血管の集まりであることから、精巣の血流をよくすること、ホルモンバランスをよくすること、補腎(漢方でいうアンチエイジング)、心(ストレス対策)ということを考えました。

 

 

 

1.補腎

 

 

 

2.瘀血

 

 

 

3.心(ストレス)

 

 

 

 

の3つの漢方に、五臓全体の力を上げる(疲れをとる)漢方薬を組み合わせました。

 

 

お客様は、服用して体の疲れが溜まりにくくなったように感じたとおっしゃっていました。

 

 

食事は、瘀血(おけつ:血液ドロドロ)にならないように、油や甘いものを控えるようにお話しました。

 

 

漢方を服用して、4カ月半後に、運動精子が見つかるようになりました。お客様もとても喜んでくださいました。私もとても嬉しかったです。

 

 

精子が採れるようになったので、奥様にも不妊漢方をご服用いただきました。

 

 

受精卵ができて、妊娠されましたが、残念ながら一回目は流産されました。流産予防の漢方薬も加えて、妊娠されて、この度ご出産されました。

 

 

出産された時、ご連絡をいただきました。ご主人様も奥様もとても喜んでくださいました。「本当にありがとうございます。あなたのおかげです」と言ってくださいました。私は、「おめでとうございます。私も本当に嬉しいです」と言いました。

 

 

男性不妊の方、無精子症と診断された方、あきらめずにご相談ください。

 

 

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

 

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

 

No.10003 S

 

漢方薬剤師の菅沼店長が、IBS茨城放送に出演いたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは!

 

 

 

漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

IBS茨城放送の出演日時が決まりましたので、ご案内いたします。

 

 

 

前回のラジオ放送が好評で、

 

 

 

再びIBS茨城放送「知っていますか?クスリのお話」で3回にわたり放送いたします!

 

 

 

今回で合計29回目のラジオ出演です。

 

 

 

 

 

 

 

ラジオ収録の様子

 

 

 

 

 

パーソナリティはIBS茨城放送の高信桂子さんです。

 

 

 

たくさんのリスナーに有益な情報を提供してまいります。

 

 

 

 

以下が出演日時およびテーマです。

 

 

 

第27回2023年8月21日(月)10:35~10:40

【光線過敏症】

(光過敏症の予防方法などお伝えします)

 

 

第28回2023年8月28日(月)10:35~10:40

【授乳と薬】

(授乳中の薬の服用についてお伝えします)

 

 

第29回2023年9月2日(土)10:35~10:40

【水虫と薬】

(水虫薬の選び方などお伝えします)

 

 

 

 

テーマごとに分かりやすくお話いたします。

 

 

 

ラジオを楽しみにされている方々にとって、役立つ内容になること間違いなしです。

 

 

 

多くの方々にお届けできるよう、これからも引き続きがんばります!

 

 

 

ラジオ放送をお楽しみに♪

 

 

 

 

 

 

 

 

◉漢方薬剤師菅沼店長の過去のIBS茨城放送の様子は

下記リンクからご覧になれます!

 

 

 

 

第15・16・17回放送の様子

 

 

 

 

第18・19・20回放送の様子

 

 

 

 

第21・22・23回放送の様子

 

 

 

 

第24・25・26回放送の様子

 

 

 

 

 

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

2023年7月8日妊娠しやすい身体づくりを学ぶ坂東市妊活セミナー

 

 

 

 

 

 

こんにちは。漢方相談スガヌマ薬局、認定子宝カウンセラー漢方薬剤師の菅沼真一郎です。第14回坂東市妊活セミナーを開催しました!

 

 

 

*開催日 :2023年7月8日(土)

 

 

 

*開催場所:坂東市中心市街地活性化センター2階会議室

 

 

 

*開催日時:13:30~15:30

 

 

 

*講師  :(社)統合医療生殖学会 筆頭学術講師 柳田 浩二先生

 

 

 

セミナー要約

 

 

・妊活には正しい知識と積極性が必要です。

 

 

・食事は旬のものや発酵食品を摂り、甘いものは控えましょう。

 

 

・飲食は体温より低いものを避け、運動はヨガやウォーキングなどを行いましょう。

 

 

・睡眠中に女性ホルモンや男性ホルモンが分泌されるので、しっかりとりましょう。

 

 

・ストレスや疲労感には漢方薬や温灸が効果的です。

 

 

・太っていると妊娠しにくく、出産も困難になるので、適度に減量します。

 

 

・多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)などの不妊要因がある場合は、個別に漢方相談することで改善の可能性があります。

 

 

・漢方相談スガヌマ薬局妊活セミナーでは、不妊に関する様々な情報を得ることができます。個別相談もできます。お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

参加されたお客様の感想はこちらをクリック

 

 

 

 

 

 

主催挨拶 認定子宝カウンセラー・漢方薬剤師 菅沼真一郎

 

 

 

 

 

 

■□漢方相談スガヌマ薬局長のあいさつ■□

 

 

 

皆さん。こんにちは。

 

 

 

第14回坂東市子宝セミナーにご参加いただき、ありがとうございます。

 

 

 

漢方相談スガヌマ薬局では、常に最新かつ最適な漢方薬のご提案のために研修しています。

 

 

 

不妊で悩むお客様、お一人お一人のためのオリジナル漢方処方と妊活のための健康法をご提案しています。

 

 

 

本日は、生殖医療学会学術理事・美馬レディースクリニック主任の柳田先生にご講演いただきます。

 

 

 

【妊娠しやすい身体づくり】をテーマに妊活での疑問や不安に感じていることなど、皆さんたくさん質問してください。

 

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

(社)統合医療生殖学会 筆頭学術講師 柳田浩二先生によるご講演の様子

 

 

 

 

 

柳田先生のご講演

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

アエラの記事ではセミナー受講者は6カ月後に7割妊娠とありますが、漢方薬を服用したり、生活改善をしたりしないと妊娠は難しいです。

 

 

 

「求めない授からない」と思っています。

 

 

 

今日はこのことを覚えてくださいね

 

 

 

最短で結果を出す方法:漢方相談して、正しい知識を身につける。

 

 

 

 

漢方相談スガヌマ薬局の菅沼先生は、48歳や50歳の不妊症の妊娠症例をもつ関東ナンバー1の先生です。具体的な不妊漢方については、菅沼先生に聞いてください。

 

 

 

 

それでは、質疑応答形式ですすめてまいります。

 

 

 

何事も積極性が大事と思っていますので、遠慮せずどんどん質問してください。

 

 

 

まずはじめに、ネットの情報に流され過ぎるのはよくないです。

 

 

 

正しい知識で妊活していきましょう。

 

 

 

ネットに、ざくろジュースはエストロゲンが入っているので、女性は飲んだらいいです。などと書いてあるのを見たり、聞いたりしたことがあるという方結構いますよね?

 

 

 

では、私から皆さんに質問です!

 

 

 

Q:ざくろジュースの中にはエストロゲンは入っていますか?

 

 

 

A:ネット上でざくろの種子にエストロゲンが含まれているといった情報もありますが、それは誤りです。

 

 

 

エストロゲンは一滴も入っていません!

 

 

 

また、エストロゲンについて、口角を上げることで分泌されると話題もありましたね。

 

 

 

鬱になるとエストロゲンの分泌が減ることもありますので、心の健康も大事にしてください。

 

 

 

幸せな時はエストロゲンが豊富に分泌されるので、パートナーとのコミュニケーションや楽しい時間を持つことも重要です。

 

 

 

エストロゲンの分泌を促すにはハッピーホルモンがでると多く分泌されやすくなります。

 

 

 

手をつなぐとオキシトシンという『ハッピーホルモン』が分泌されるので、手をつなぐこともおすすめですし、母乳にもオキシトシンが含まれています。

 

 

 

出産されて母乳の出が悪い時は、赤ちゃんの背中をさすってあげるとオキシトシンが分泌されますよ。

 

 

 

オキシトシンの出し方:口角を上げること。口角は下げないでくださいね。幸せなときはオキシトシンがたくさん出ます。

 

 

 

それと、コーヒーは妊活中には控えるべきですか?という質問も良くあります。

 

 

 

*コーヒーを控える理由は?

 

 

 

・カフェインが含まれてる。

 

 

 

・カフェインが体を冷やす。

 

 

 

*カフェインレスコーヒーは飲んでも良い理由は?

 

 

 

・ポリフェノールが含まれています。

 

 

 

・抗酸化作用があります。

 

 

 

◇食べ物の見分け方と注意点

 

 

 

◉食べ物の注意点として体温よりも低い食べ物は控えましょう。

 

 

 

・冷たいものを摂ると体が冷えます。温かいものを摂りましょう。

 

 

 

・寒い地方の食べ物には体温を上げる効果がありますが、暑い地方の食べ物は体を冷やす働きがあります。

 

 

 

◉食べ物は旬のものを摂るように心がけましょう。

 

 

 

発酵食品:とてもよい。納豆、みそ、しょうゆ、チーズなど。

 

 

 

果物  :全般食べない方がよい。アボカドのみ例外です。

 

 

 

甘いもの:全般やめましょう。ケーキやチョコレート、お菓子など。

 

 

 

油   オメガ6:サラダ油はやめましょう。米油はいいです。

 

 

 

オメガ3:亜麻仁油、えごま油、紫蘇油などを摂取しましょう。ただし、熱に弱いので、熱を加えずにいただきましょう。

 

 

 

次に女性の方からの質問がありましたね。

 

 

 

 

Q:自分は血流が悪いと思う。仕事的に水を余り飲めない。

 

 

 

 私は、水泳が好きなのですが、体を冷やしたり筋肉がついたり血流の方も大丈夫でしょうか?

 

 

 

A:女性の方は水泳は大丈夫です。筋肉をつけずに血行をよくするよう心がけましょう。

 

 

◉女性におすすめの運動

 

 

 

 ・ヨガ

 

 

 

 ・ウォーキング

 

 

 

 ・水泳

 

 

 

 ・特に寝る前のヨガは質の良い睡眠を得るのに効果的です。

 

 

 

 ・散歩やウォーキングは妊活中のご夫婦で手をつないで行うと『ハッピーホルモン』であるオキシトシンが分泌されます。

 

 

 

・水泳も良い運動として挙げられます。

 

 

 

◉男性におすすめの運動

 

 

 

 ・スクワット

 

 

 

男性におすすめの運動として、スクワットが挙げられます。

 

 

 

精子の質を向上させるためには、スクワットが一番効果的な方法です。

 

 

 

ひたすらスクワットを続けましょう。

 

 

 

 

 

精液中の精子数 欧米人約4万3000人の精子を分析 1973年~2011年で半減

 

 

 

 

 

参考:男性が関わる不妊は55%(2015年現在)

   女性不妊45%

 

 

 

 

Q:女性は筋トレするのはだめといわれました。ストレッチはいいですか?

 

 

 

A:女性の方はストレッチはしていいです。睡眠もきちんととりましょう。

 

 

 

◉睡眠は男女共にきちんととりましょう。

 

 

 

・基本はしっかり寝る。

 

 

 

・23時から性ホルモンがでます。

 

 

 

◉今日からできる質の良い睡眠法は?

 

 

 

 

◉妊娠しやすい時間帯があるって知っていますか?

 

 

 

※こちらの回答は直接スガヌマ先生に漢方相談で教えてもらってください!

 

 

 

ご夫婦・パートナーと一緒に簡単にとり入れられます♪ 

 

 

 

ぐっすり眠ることは、妊活は勿論、美容、ダイエットなどにも非常に良い。

 

 

 

Q:太っていると妊娠しにくいですか?

 

 

 

A:妊娠しづらいですね。太っていると一番困るのはお産の時。

 

 

 

・産道に脂肪がついている。

 

 

 

・痩せる目安:1ヶ月500gくらい減量する。

 

 

 

・妊娠9ヶ月くらいから歩くようにしましょう。

 

 

 

・骨盤周りの筋肉がないと、産む力がでない。

 

 

 

・妊娠~出産までに、現在の体重から10㎏ほど体重が多くなります。

 

 

 

・基本的に甘い物、果物は摂らないようにしましょうね。

 

 

 

Q:病院で多のう胞性卵巣症候群(PCOS)と診断されました。治りますか?

 

 

 

A:多のう胞性卵巣症候群(PCOS)は体質によって不妊漢方が違います。スガヌマ先生に個別漢方相談してください。

 

 

 

 個人個人で違います。

 

 

 

 特徴:女性でも骨太、体毛が多い、声が低い人に多くみられる。

 

 

 

 

 

 

男性の冷えに関する調査 男性の3人に1人が冷えを感じている!

 

 

 

 

Q:ストレスを感じやすく、疲労感もあります。男性も体を温めたらいいですか?

 

 

 

A:男性不妊:男性の3人に1人が冷えを感じている!

(ただし、睾丸は温めないように注意しましょう。)

 

 

 

・長風呂、サウナはおすすめしません!

 

 

 

・精子の数が減っている。

 

 

 

・男性も温灸しましょう。

(ストレス、自律神経を整えます)

 

 

 

・温灸の場所:おへそ、両耳にあてましょう。

 

 

 

・ストレスや疲労感に効果的な漢方薬もあります。スガヌマ先生に相談してくださいね。

 

 

 

次の質問どうぞ!

 

 

 

Q:生理痛がある周期とない周期がある。いい時がないし悪い時の方が・・・。血流が悪いとかでしょうか?排卵痛があります。

 

 

 

A:大原則として、生理痛も排卵痛も無いです。

 

 

 

生理痛は冷えと過緊張からと、子宮の縮み方が硬い人が症状があります。

 

 

 

ストレスによい漢方を処方されたら子宮が柔らかくなって改善されるでしょう。

 

 

 

それと、女性も温灸が効果的です。

(ストレス、自律神経を整えます)

 

 

 

温灸の場所:おへそ、両耳にあてましょう。

 

 

 

 

 

それでは最後に

 

 

 

『やってしまった

 

 

 

後悔は

 

 

 

だんだん小さくなるが

 

 

 

やらなかった

 

 

 

後悔は

 

 

 

だんだんだんだん

 

 

 

大きくなる』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

妊活に取り組む皆様にとって、健康的な生活や運動、バランスの取れた食事、質の良い睡眠が大切です。

 

 

 

個別の不妊漢方相談を通じて、より効果的な方法を見つけましょう。お気軽にご相談ください。

 

 

 

それでは、今日のセミナーが有意義なものとなることを願っています。

 

 

 

私たちも一生懸命頑張ります!

 

 

 

認定子宝カウンセラー・漢方薬剤師の菅沼真一郎・由美子

 

 

 

 

 

*次回開催予定は、2024年1月13日土曜日です。

 

 

 

 

子宝漢方個別相談は随時受け付けています。ご予約はこちらをクリック

 

 

妊活に関するご相談やご質問は、漢方相談スガヌマ薬局までお気軽にお問い合わせください。皆様の妊活の成功を心からお祈りしています。

 

 

◇当漢方薬局でご縁のあるお客様には、今回の妊活セミナーのDVDを無料で貸し出ししています。お気軽にお申し付けください。

 

 

 

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

 

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

2023年8月ブログ読者サービス

 

 

 

 

 

 

8月1日(火)~31日(木)

 

 

 

まで使える

 

 

 

今月のキーワード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

です。

 

 

 

*ご来店

 

 

 

*お電話

 

 

 

*LINE

 

 

 

*メール

 

 

 

の際にはキーワードをお忘れなく

 

 

 

お伝えください♪

 

 

 

キーワードをお伝えいただいた

 

 

 

お客様限定で、

 

 

 

対象となる、漢方薬・健康薬を

 

 

 

1万円以上(税別)以上お買い上げで

 

 

 

500円引きいたします。

 

 

 

*おひとり様、月1回限り、

 

 

 

他のサービスとは併用できません。

 

 

 

何か分からない事がございましたら

 

 

 

お気軽にご連絡ください。

 

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

明治4年11月30日創業

茨城で150年愛される

不妊・皮膚病・漢方専門薬局

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

イメージ
  • 喜びの声
  • 健康セミナー
  • スタッフブログ
  • 予約状況の確認はこちら
  • フェイスブック
店長イメージ

店長 菅沼真一郎

昭和62年
薬剤師国家試験合格
平成7年
北京中医医院研修(漢方)
平成13年
漢方薬・生薬認定薬剤師試験合格
平成26年30年32年
南京中医大学付属病院研修(不妊・婦人漢方)
平成28年
雲南省中医皮膚病専科医院研修(皮膚病漢方)

店長薬剤師からのメッセージ

スガヌマ薬局は健康法をご提案する漢方薬局です

一期一会でございます。お客様との出会いを大切にご相談させていただいています。
病院では聞けない治療や薬のことや病気についての不安などについても何でもご相談ください。経験豊富な漢方薬剤師が最適なアドバイスをいたします。
お薬と一緒にお客様にあった最適な健康法を必ずご提案させていただきます。
不妊相談の妊娠のための食事と運動、アトピーなど皮膚病の食事、ひざ・腰の痛みのストレッチ、悪性腫瘍(ガン)、自己免疫疾患などの免疫低下での健康法、ダイエットの食事と運動などに多くに実績があります。
お客様のお話をよくお聞きして、一人一人に合わせた漢方薬と健康法を具体的にご提案します。私たちのカウンセリングで心を元気にいたします。 お客様のお悩みを改善するために一生懸命がんばります。一緒にがんばりましょう。

ページの先頭へ戻る