平成26年10月29日から11月3日まで中国の南京中医薬大学附属病院に不妊治療の漢方の勉強のためにいってきました。周期療法の大家であられる夏桂成先生の診察を見学して、IVF-ETと中医的周期療法、子宮内膜症の講義を受けました。
夏先生をはじめ4人の先生方の診察の見学と講義は大変勉強になりました。診察では自分が重要視していなかった問診の大切な点や、お客様へのアドバイスでどんなことが重要なのかも新たな気づきが得られてとてもよかったです。
講義では、西洋的な治療をしているお客様へどのような考え方で漢方薬を投薬するかが大変勉強になりました。ご指導いただきました先生方にとても感謝しています。
帰国後、お客様に診察や講義で勉強になった内容をお話したら大変反応がよくとてもうれしくなりました。この経験を生かして、多くのお客様の不妊治療のお役にたてるようにがんばります。
11月2014
FSHが下がりました
体外受精をしたいのにFSHが高くてできないとお悩みのお客様。当店でショウキT-1と漢方薬を4ヶ月服用されました。本日ご来店されてFSHが以前は16mIU/mあったのが、下がったので今回採卵ができるようになったと、とてもお喜びになられました。
採卵できるはとても喜ばしいことですが、本番はこれからなので、受精卵が戻りやすい環境を作りましょうと、ショウキT-1と漢方薬を続けるようにお話しました。
これからは寒くなりやすいので冷えが大敵です、首筋には体を温めるツボ(出しておくと冷えるツボ)もあるので、襟付きの洋服をきたり、早めにマフラーを使うようにお話しました。妊娠出産までがんばりますと笑顔でお帰りになられてとてもうれしくなりました。
ホルモンバランスがよくなった
漢方を服用中のお客様、ホットフラッシュがひどいのと生理がこないため病院で治療として、カウフマン療法を実施していました。病院からはホルモン療法をしているので、乳がんや子宮がんの検診は定期的におこなうように指導されていて不安を感じていました。
漢方を服用して3ヶ月でFSHなどホルモンの数値がよくなったとのこと。病院からホルモン剤の中止を提案されたとご相談においでになりました。
よくなってきてとてもれしく思います。ホルモン療法は病院でも説明があったように将来的ながんのリスクもあります。病院から提案されたのならぜひホルモン剤を中止して様子をみるようにお話しました。漢方を続けるだけでなく冷えがホルモンバランスによくないので、長めの靴下を履いたり防寒対策をしっかりするようにお話しました。
スガヌマ薬局ブログをみたお客様へ特別サービス
こんにちは。 急に寒くなってきました。 スガヌマ薬局のブログをみたお客様へ期間限定特別サービスです。 11月中に 合言葉「お月見」を店頭でおっしゃっていただきましたら 1万円以上お買い上げのお客様に500円引きいたします。 よろしくお願いします。