3月の定休日のお知らせ

こんにちはいつもスガヌマ薬局をご利用いただき誠にありがとうございます

スガヌマ薬局の3月の定休日をお知らせします

 

6日(日)

13日(日)

20日(日)

21日(祝)

以上をお休みとさせていただきます。

27日の日曜日は営業いたします

27日のみ10:00~19:00の営業時間となりますので

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 
2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

2月のフラワーセールのお知らせ

こんにちは.

 

 

インフルエンザが大流行していますが皆様、体調はいかがですか

 

 

こういう流行は早く終わって欲しいものです

 

 

 

 

来週はもう、3月に入りますね

 

 

先日、都内のある神社に行ったところ梅の花がきれいに咲いておりそれは見事でした

 

 

日も長くなって春は近いなあと感じます

 

 

皆様もそれぞれに春を感じることがあるのではないでしょうか

 

 

 

 

さて、今月もまた恒例のスガヌマ薬局・フラワーセールのお知らせです

 

 

2/25~2/29の期間中にお買い物をしていただいた会員様に

 

 

季節のお花をプレゼントしております

 

 

 

 

 

今月の花は・・・

 

 

 

アネモネです

 

 

アネモネです
アネモネです
可憐なお花です
可憐なお花です
つぼみの状態でも可愛らしいんですよ
つぼみの状態でも可愛らしいんですよ

 

このアネモネの花を期間中にお買い物をしていただいた会員様に一鉢プレゼントいたします

 

 

まだ会員でないというお客様も当日会員登録をしていただいたうえで

 

 

お買い物をしてくださればプレゼントいたします

 

 

 

 

 

 

スガヌマ薬局のお客様はお花が大好きで自宅の庭が沢山の花でいっぱい

 

 

という方がとても多いのですが

 

 

花いっぱいの花壇でもひときわ映える美しいお花だと思います!

 

 

皆様そろって、ぜひスガヌマ薬局にお越しくださいませ

 

 

お待ちしております!!

 

 

 

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 
2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

英ウィメンズクリニックの不妊治療   

 

 

 

英ウィメンズクリニック受付
英ウィメンズクリニック受付

 

 

不妊治療で関東の加藤レディスクリニック、九州のセントマザー病院と並び証される日本の三大病院の神戸の英(はなぶさ)ウィメンズクリニックに不妊治療の勉強にいってきました。

 

 

一階はブティックになっています
一階はブティックになっています

 

 

英ウィメンズクリニックは、一階はブティックある8階建ての建物の2階から8階にあります。受付はホテルの受付のように落ちつた感じになっています。

 

 

患者さんは1400名くらいいらっしゃいます。妊娠数3200名をこえる妊娠数日本一の病院です。不妊専門医約20名、培養士約30名いるそうです。

 

 

不妊カウンセリングルーム
不妊カウンセリングルーム

 

落ち着いた雰囲気の診察室で、カウンセリングを受ける形になります。男性専門の診察室もあり、最近男性不妊が増えていて、その対応にも力を入れているそうです。

 

男性専用診察室
男性専用診察室

 

培養室も充実していて、受精卵を一人ずつ管理しています。細胞分裂をコンピューターで管理していて、希望者にはスマホから患者さんの自分の受精卵をスマホでみることができるサービスもおこなっています。

 

 

培養室へこれからはプライバシー保護のために撮影禁止
培養室へ移動(プライバシー保護のために撮影禁止)

 

培養温度は37度、二酸化炭素、酸素濃度も一定に保つことのできるようにしています。受精卵のグレード確認のときは酸素濃度を低めに設定してクリーンベンチ(無菌室)を利用して酸化を防ぎながら確認できるように配慮されています。

 

 

培養士さんの話によると細胞分裂の早い受精卵は元気な受精卵で、女の子より男の子のほうが分裂が早いそうです。受精卵の培養の過程を確認して細胞の弱っているところを修復するような処置もおこなっていて、受精前の精子の修復もしているそうです。日本に7箇所しかないPGD室(ダウン症などの染色体の検査ができる)も完備しています。

 

 

英ウィメンズクリニック内サポートセンター
英ウィメンズクリニック内サポートセンター

 

漢方薬やサプリメント、温灸も利用していて、漢方相談やサプリメント相談、温灸治療もおこなっています。

 

英ウィメンズクリニックの入り口にて邵輝博士と一緒に撮影
英ウィメンズクリニックの入り口にて邵輝博士と撮影

 

今回、英ウィメンズクリニックで漢方相談をおこなっている神戸東洋医療学院教授の邵輝博士に漢方薬やショウキT-1などサプリメントの使い方のお話もお聞きすることができ、とても勉強になりました。私どもの不妊漢方カウンセリングや婦人科相談に役立てたいと思います。

 

 

漢方相談スガヌマ薬局 子宝カウンセラー漢方薬剤師 菅沼真一郎

 

 

 

 

 

不妊漢方実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局
不妊漢方実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

 

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

茨城県坂東市岩井4443

漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

インフルエンザ大流行!予防に板藍茶(ばんらんちゃ)板藍のど飴

板藍茶(ばんらんちゃ)

 

 

こんにちは!

 

 

急に雪が降って寒かったり、ぽかぽか暖かかったりして不安定な日がつづいてます

 

 

 

皆様、体調はいかがですか。全国的にインフルエンザが大流行しています。

 

 

 

そうは言っても外に出ないわけにはいきませんから、予防や早めの手当が必須です

 

 

 

そこで、スガヌマ薬局のおすすめをご紹介いたします

 

 

それは「板藍茶(ばんらんちゃ)」です

 

 

 

板欄はホソバタセイというアブラナ科の植物の根を乾燥させ、粉末化したものです

 

 

 

”漢方の抗生物質”とも呼ばれているのです

 

 

 

ホソバタセイ
ホソバタセイ

 

ホソバタセイ

 

板欄根です
板欄根です

漢方の本場、中国では広く親しまれていて家庭の常備薬にもなっています

 

 

 

抗ウィルス作用もあり風邪やインフルエンザはもちろん扁桃腺炎、ヘルペスやイボ

 

 

 

等の感染症にも効果があります

 

 

 

 

板藍茶は飲みやすく小分けになっており、ぬるま湯に入れて溶いたり

 

 

 

そのまま飲んでもかまいません

 

 

 

免疫力が増し、赤ちゃんからお年寄りまで安心してお飲みいただけます

 

 

 

お子様には摂りやすいのど飴タイプもございます

 

 

 

レモン風味で口にしやすいです

 

板藍茶写真

 

 

板藍茶は一日1~2包をお飲みください

 

 

 

のどの痛みが強いときは3~4時間ごとに1~2包ずつ飲むと悪化しません

 

 

 

のど飴タイプは2個でお茶1包分です

 

 

 

症状に応じて、他の漢方薬や市販の風邪薬などと併用すれば

 

 

 

更に治そうとする力がレベルアップします

 

 

 

風邪、インフルエンザ のど際で撃退!!

 

 

 

うがい!手洗い!板藍茶!! をキーワードにインフルエンザに打ち勝ちましょう。

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 
2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

温灸無料サービスのお誘い

こんにちは

 

厳しい寒さが続いていますが体調崩されていませんか

 

坂東市内の小学校ではインフルエンザが流行しているようです

 

暖房が効いている密室状態の教室に大勢で過ごすので

 

かかってしまうのは、仕方ないのですが

 

子供が高熱を出している様子を見るのは辛いことです

 

大人も子供も うがい・手洗い・マスクをしっかりとして予防して行きましょう!!

 

ベタですがこれが一番です!!

 

 

 

人間には様々なツボがありますがカゼやインフルエンザに効果があるのが

 

大椎(だいつい)というツボです

大椎場所

 

首を前に倒した時に

 

襟首のところに飛び出る骨の下になるのですが

 

インフルエンザ(や風邪)に罹った時は、

 

1日1回~2回罹り始めの2~3日の間、

 

大椎にお灸するだけで、多くの場合高熱が出なくて済みます。

 

パンダの大椎はこのへんでしょうか?
パンダの大椎はこのへんでしょうか?

スガヌマ薬局では温灸の無料サービスを行っております

 

体の冷えを常日頃から感じている方、この機会に

 

体験して見ませんか

 

お時間30分ほどかかりますが、あまりの気持ちよさにあっという間に

 

時間が過ぎます

 

皆様、ぜひお試しください!!

 

温灸の台数に限りがございますのであらかじめ

 

ご予約なさいますことをおすすめいたします

 

 

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 
2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

2月のブログ読者サービス

こんにちは!!

天気が安定しませんね。

3月並みに暖かい日もあれば、その翌日は冷え込んだり

「体調を崩しそうだわ」とおっしゃるお客様が何人もいらっしゃいました

インフルエンザも増えているようです

かと言って、外に出ないわけにも行かないですからね

やはり基本は うがい・手洗いです

皆様、体調管理にご注意ください

 

さて今月のブログ読者サービスのキーワードを発表いたします

 

「福は内」

です。

節分2

こちらのキーワードをおしゃっていただいたお客様限定で

 

 

1万円以上お買い上げで500円引きをいたします

 

 

店頭あるいはお電話でご注文の際におっしゃっていください。よろしくお願いいたします。

 

*お一人様一回限り 他のサービスとの併用はできません。

 

 

ついこないだ「正月が来る!」とバタバタしてましたがあっという間に節分です

皆様、豆まきされてますか??

節分(せつぶん/せちぶん)は、雑節の一つで、各季節の始まりの日

(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを言うのだそうです

節分とは「季節を分ける」ことをも意味しているようです

2/3を過ぎれば少しづつ春に近ずいていくのでしょうか

冬の寒さも必要なものですが

やはり暖かい過ごしやすい日がありがたいですね

節分1

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 
2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

2月の定休日のお知らせ

こんにちはいつもスガヌマ薬局をご利用いただき誠にありがとうございます

スガヌマ薬局の2月の定休日をお知らせします

 

7日(日)

11日(祝)

14日(日)

21日(日)

以上お休みさせていただきます。

28日の日曜日はで営業いたします

28日のみ10:00~19:00の営業時間となりますので

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 
2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

1月のフラワーセールのお知らせ

こんにちは

 

日本列島のお天気が荒れてますね。つい先日、スガヌマ薬局がある坂東市も

 

雪が降って山や畑は真っ白でした。

 

道路は渋滞し、市内の小中学校は臨時休校になりました。

 

子供達はラッキーな気分になっていたようです。

 

電車も早朝から大混雑になり混乱したようです

 

雪国の人からしたら、笑われてしまいそうですがプチパニックになるので

 

天気予報で雪マークがつくとドキドキしてしまいます。

 

 

 

さて、スガヌマ薬局では今月27日~31日まで毎月恒例のフラワーセールを行います

 

 

今月のお花は「ジュリアン」です

ジュリアン
ジュリアン
鮮やかな色ですよね
鮮やかな色ですよね

華やかな赤、明るい黄、愛らしいピンクなどカラフルで気持ちが明るくなるようなお花です

 

まだ会員でないというお客様も当日、会員登録していただければ対象になります

 

皆様のご来店をお待ちしております

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 
2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

阪神・淡路大震災から21年たちました。漢方薬剤師ボランティア

おはようございます。今日は阪神大震災から21年です。被災された方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

 

 

今日の毎日新聞の茨城版に私が阪神でボランティアをした時のこと、東日本大震災、常総市の豪雨などのボランティア活動が掲載されました。

 

 

 

私はライフワークとして災害ボランティア活動に取り組んでいます。薬剤師の自分だから支援できることがあります。もしものために常に備えていきたいと思います。 

 

 

 

漢方相談スガヌマ薬局 店長 認定子宝カウンセラー漢方薬剤師菅沼真一郎

 

毎日新聞の取材中の様子。記者の方がよい方だったので、楽しく取材を受けられました。
毎日新聞茨城版掲載記事
毎日新聞茨城版掲載記事

 

人工授精(AIH)と体外・顕微授精(IVF・ICSI)どう違うの?

 

 

人工授精や体外受精、言葉として聞いたことがあるけれど、これから不妊治療に取り組まれる方など意外にその違いが分からない方も多いと思います。

 

 

 

人工授精と体外受精、その違いを簡単にご説明します。

 

 

人工授精とは採取した精子をカテーテルを使って子宮に直接注入する治療法です。

 

 

それに対し体外受精とは、卵子と精子を体外に取り出して受精させ、培養後に女性の体内に戻す治療法です。

 

 

                            
人工授精、体外受精

 

                          

人工授精は主に下記のケースで選択されます。

 

 

 

・タイミング法で結果が出なかった場合

・精子数が足りない場合や、精子の運動率が低い場合

・性交障害(勃起障害、射精障害、女性器異常など)の場合

 

人工授精には、AIH(配偶者間人工授精)と無精症の場合に行われるAID(非配偶者間人工授精)の2種類があります。

 

 

 

 

 

体外・顕微授精は主に下記のようなケースで選択されます。

 

 

・人工授精で結果が出なかった場合

・精子数が足りない場合や、精子の運動率が低い場合

・両方の卵管が閉塞している場合・抗精子抗体があり精子を受け入れることができない場合

・高齢で妊娠のチャンスが少ない場合

 

 

 

体外受精には、最も一般的なIVF-ET(体外受精-胚移植)と、GIFT(配偶子卵管内移植)、ZIFT(接合子卵管内移植)、顕微授精(ICSI;卵細胞質内精子注入法)などの種類があります。

 

 

 

 

費用は人工授精の場合で1回3万円~5万円程度、体外受精の場合はグッと高額になり20万円~70万円程度とクリニックによっても差があります。顕微授精は30万円から80万円と体外受精に比べて10円くらい高額になっているクリニックが多いようです。

 

 

 

 

顕微授精(ICSI)

 

 

 

 

 

顕微授精1顕微授精

 

 

 

 

 

 

 

 

 

① 精子の尻尾からインジェクションピペットに吸い込みます。

 

顕微授精

 

②卵子をホールドして、3時の方向から精子の入ったインジェクションピペットを刺入します。

 

 

③卵実質内へ刺入していきます。

卵実質内に刺入したかを確認し、精子を卵実質内に押し出します。

 

 

④精子を卵の中に入れてインジェクションピペットを静かに抜きます。

 

 

  

不妊漢方実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局
不妊漢方実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

 

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

温灸無料サービスのお誘い

こんにちは!!

暖かいお正月でしたね

いつもよりも霜がはっている朝が少ないように感じます

 

皆様、どんなお正月を過ごされましたか??

初詣に福袋争奪戦、仕事の方も多かったのでしょうか

私は・・食べ過ぎました泣

やはり、お正月ともなるといつもより時間にゆとりが感じられて気も大きくなり

いつもは我慢しているスイーツも「正月だから・・・ま・いっか」とばかりに

食べまくりました(汗) (スタッフ 増田)

 

私のように食べ過ぎなどで胃痛がある方にも効き目があるのが

お馴染みの温灸です。

ジンワリとした温かさが痛みを癒やしてくれます

逆に、食欲不振の時にも効果があるのですよ

P1010427

P1010429

スガヌマ薬局ではこの温灸を無料で体験していただます

お時間30分ほどかかりますが、あまりの気持ちよさにあっという間に

時間が過ぎます

皆様、ぜひお試しください!!

温灸の台数に限りがございますのであらかじめ

ご予約なさいますことをおすすめいたします

 

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 
2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

1月のブログ読者サービス

新年あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いします

 

 

今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか

 

スガヌマ薬局も本日より営業いたします

 

4日から6日までの3日間は初売りセールです

 

是非、皆様ご来店ください

 

 

さて月初めに発表しておりますブログキーワードです

 

今月のキーワードは「お年玉」です

 

お年玉、あげましたか?もらいましたか?

 

久しぶりにもらってみたいものです・・・あはは・・・

 

こちらのキーワードをおしゃっていただいたお客様限定で

 

1万円以上お買い上げで500円引きをいたします

 

店頭あるいはお電話でご注文の際におっしゃっていください。

 

よろしくお願いいたします。

 

*お一人様一回限り 他のサービスとの併用はできません。 

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 
2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

 

<