漢方薬剤師菅沼店長が茨城放送ラジオに出演します。

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

 

 

漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

前回のラジオ放送が好評で、

 

 

 

再びIBS茨城放送「知っていますか?クスリのお話」

 

 

 

3回にわたり放送することになりました。

 

 

 

今回で合計26回目の出演となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★今回はリモートでの収録となりました★

 

 

 

 

■□■□収録の様子はこちら■□■□

 

 

 

 

 

電話収録の様子

 

 

 

 

 

 

◇放送日時◇

 

 

第24回2022年7月25日(月)10:35~10:40【がんの薬物治療

 

 

 

第25回2022年7月30日(土)10:35~10:40【疲れ目対策】

 

 

 

第26回2022年8月6日(土)10:35~10:40【ステロイドって怖いの】

 

 

 

について、分かりやすくお話します。

 

 

 

ご都合がよろしければお聴きください。

 

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

〇漢方薬剤師菅沼店長の過去のIBS茨城放送の様子

下記リンクからご覧になれます。

 

 

 

第12・13・14回放送の様子

 

 

 

 

第15・16.17回放送の様子

 

 

 

 

第18・19・20回放送の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

7月20日から29日まで夏の大抽選会のお知らせ

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

 

 

夏本番!!

 

 

 

毎日暑いですね。

 

 

 

こまめな水分補給で、

 

 

 

熱中症に気をつけましょう。

 

 

 

塩分補給も忘れずに♪

 

 

 

 

 

 

2022年7月20日(水)~29日(金)夏の大抽選会

 

 

 

 

 

7/20(水)~29(金)の

 

 

 

10日間

 

 

 

スガヌマ薬局夏の大抽選会を

 

 

 

開催いたします。

 

 

 

 

特賞はなんと!!

 

 

 

北海道直送メロンが

 

 

 

■□■毎日2個当たります!■□■

 

 

 

◇◇抽選会期間中◇◇

 

 

 

合計で20個当たる!!

 

 

夏の大抽選会の景品

 

 

☆景品の一部をご紹介☆

 

 

 

☆だしプレッソ

 

 

 

☆ゆずポン酢

 

 

 

☆ゼリー

 

 

 

☆卵かけ醤油

 

 

 

☆そうめん

 

 

 

☆傘

 

 

 

☆スリッパ

 

 

 

などなど

 

 

 

これはほんの一部です。

 

 

 

 

スガヌマ薬局の抽選会は

 

 

 

■□■空くじ無し!!■□■

 

 

 

クジを引いて頂いた方に

 

 

 

必ず景品をお持ち頂けるように

 

 

 

たくさんご用意しております。

 

 

 

クジは3500円(税別)

 

 

 

お買い物ごとに

 

 

 

1回抽選にご参加頂けます。

 

 

 

500円お買い物ごとに補助券を1枚、

 

 

 

補助券7枚で1回の抽選に

 

 

 

ご参加いただけます。

 

 

 

クジの他にも様々な特典が

 

 

いっぱいのイベントです。

 


 

 

三密を避けて

 

 

安心してお客様に

 

 

 

ご参加して頂くために

 

 

 

◎三密対策として

 

 

 

スタッフ マスク着用

 

 

 

消毒液の設置

 

 

 

定期的な換気を行います。

 

 

 

お客様のお電話番号の末尾が

 

 

 

偶数の方は偶数日に

 

 

 

奇数の方は奇数日に

 

 

 

お越しくださいませ。

 

 

 

 

スタッフ一同お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

LINE(ライン)による注文方法

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

「漢方相談スガヌマ薬局」です。

 

 

 

当店では、LINEによる漢方薬のご注文も行っております。

 

 

 

ぜひ、ご活用ください♪

 

 

 

 

↓ LINEでのご注文の手順を紹介 ↓

 

 

 

 

はじめに、お手持ちのスマホまたはタブレットなどで、スガヌマ薬局のLINEを追加してください。

 

 

 

 

(アカウントID:@kanpou-suganuma)

 

 

 

 

スガヌマ薬局 LINE QRコード

 

 

 

 

①トーク画面を開き、「LINE注文はこちらから」を押す

 

 

 

 

①「LINE注文はこちらから」を押す

 

 

 

 

「左の□をタップで文字入力」四角を押す

 

 

 

 

②「左の□をタップで文字入力」の四角を押す

 

 

 

 

※この時点では、操作は完了していません。

 

 

 

 

赤い矢印の吹き出し部分に文字を入力する

 

 

 

 

③赤い矢印の吹き出し部分に文字を入力する

 

 

 

 

②の吹き出しの内容に沿って、お名前、お電話番号、注文したい商品と個数、支払い方法、日時指定をご入力ください。

 

 

 

 

 ※税別5,000円以上のご注文で送料無料になります。

 

 

 

 

※税別1万円以上のご注文で月に1回のみ、ブログ値引きがご利用いただけます。

 

 

 

 

1.名前(フルネーム)

 

LINEのニックネームのみだけではなく、ご注文いただく方のお名前をお願い致します。

 

 

2.電話番号(携帯電話の番号など連絡がつきやすい番号

 

 

3.商品と個数(例:キヨーレオピン4本入り 1箱 など)

 

 

漢方薬などはバラ売りも行っておりますので、 ○○を何日分という書き方でも大丈夫です。

 

 

4.支払方法(例:代引 など)

 

 

 当店では、代引か郵便振込が可能となります。

 

 

5.日時指定(例:6月21日 18-20時 など)

 

 

時間指定は

 

 

・午前中  ・14-16時  ・16-18時  

 

 

・18-20時  ・19-21時  からお選びください。

 

 

※発送先のご住所が遠方のお客様の場合、到着に数日かかることもございます。

 

 

※上記1~5の内容を入力して送信していただかないと、注文完了にはなりません。

 

 

※年末年始、GW、お盆休みの前後は注文が込み合いますのであらかじめ余裕をもってご注文ください。

 

 

 

 

入力が完了したらマークを押して送信

 

 

 

 

④入力が完了したら▶マークを押して送信

 

 

 

 

★送信出来ましたら操作は完了です★

 

 

 

 

完成図

 

 

 

 

※注意事項

 

 

お客様からのLINEが確認でき次第、

 

こちらから注文受付のLINEをお送り致します。

 

 

商品によっては、在庫の関係などでご用意にお時間を頂戴する場合もございますので、あらかじめ余裕をもってご注文ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

妊娠中のケアと漢方(第57回子宝カウンセラーの会)

 

 

こんにちは。

 

 

認定子宝カウンセラー漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

第57回子宝カウンセラーの会のZOOM研修会に参加致しました。

 

 

 

 

第57回子宝カウンセラーの会

 

 

 

医学博士 邵輝 先生より「妊娠はゴールではなく元気な赤ちゃん、健康なママのために」というタイトルで妊娠中のケアと漢方についてご講演いただきました。

 

 

 

お子様の発達障害(自閉症、ADHD(注意欠如・多動症)、LD(学習障害)など)も、妊娠中のケアで予防できるといわれています。妊娠中のケアが大切です。妊娠中のケアができる漢方あります。お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

「妊娠はゴールではなく元気な赤ちゃん、健康なママのために」医学博士 邵輝先生

 

 

 

 

 

 

 

 

◆妊娠中の週数別の注意

 

 

 

1ヵ月(0~3週)

 

薬、アルコール、タバコ、X線検査などは避けましょう。

風疹やトキソプラズマの感染にも注意。

 

 

2ヵ月(4~7週)

 

過労を避け、休養を十分に。

食欲がなくても胎児の栄養は心配なし。

病院で妊娠確定したら、役場で母子健康手帳をもらいましょう。

 

 

3ヵ月(8~11週)

 

流産の多い時期なので無理は禁物。

くつは底の低いものにし、服装はラクなものを。

便秘になりやすいので気を付けて。

 

 

4ヵ月(12~15週)

 

食欲が戻ってくるので、太りすぎに注意をしましょう。

歯の治療も今のうちに(妊娠中と伝えること)。

 

 

5ヵ月(16~19週)

 

体重管理、栄養バランスに気を付けて。

戌の日に腹帯をする習わしもあります。

 

 

6ヵ月(20~23週)

 

おなかが大きすぎない今のうちに出産用品や赤ちゃん用品をある程度揃えましょう。

腰痛には専用ガードルを。

 

 

7ヵ月(24~27週)

 

安定期ですが、立ち仕事や外出など無理をせず、休憩を多くとりましょう。

 

 

8ヵ月(28~31週)

 

妊娠高血圧症候群になりやすい時期なので、体重管理はしっかりと。

お腹が大きいので転ばないように注意しましょう。

 

 

9ヵ月(32~35週)

 

仕事を持っている人は産休に入ります。

里帰り出産の方は帰省準備を。

外出時は母子健康手帳を携帯しましょう。

 

 

10ヵ月(36~39週)

 

お産に備え無理のない体力づくりをしましょう。

入院用品や連絡先の準備も忘れずに。

破水したら、すぐに医師に連絡をしましょう。

 

 

 

 

 

 

◆妊婦さんが気をつけたい食事のポイント

 

 

 

 

・アルコール

 

 

胎盤を通して赤ちゃんに届き、胎児の成長や発達に影響を与える可能性があるので、妊娠中はアルコールは摂らないように。

 

 

 

・カフェイン

 

 

胎児の発育が阻害される可能性があるので、摂りすぎに注意!!

 

 

★1日のカフェイン摂取の目安

 

コーヒー:1,2杯

 

紅茶:2,3杯

 

緑茶:3,4杯

 

 

 

・水銀

 

 

魚は食物連鎖によって自然界に存在する水銀が取り込まれています。

 

偏った食べ方をすると、水銀が取り込まれ胎児の発達に影響を与えることが明らかになっています。

 

(例:生まれてから音を聞いた時の反応が1/1000秒以下レベルで遅れる可能性がある など)

 

そのため、厚生労働省でも以下の魚について妊娠中における摂取量の基準を定めています。

 

 

・ミナミマグロ(インドマグロ)、マカジキ、ユメカサゴ、キダイ他

・・・1回80gを週2回まで

 

・キンメダイ、クロマグロ(本マグロ)、メカジキ、メバチ(メバチマグロ)他

・・・1回80gを週1回まで ※80gはおおよそ、切り身1切れ(目安)

 

 

 

・食中毒

 

 

食中毒は妊娠中も特に気をつけなければいけません!

 

妊娠中は特に、リステリア菌に感染しやすくなり、胎盤を通して赤ちゃんにも影響が出ることがあるので注意が必要です。

 

リステリア菌は塩分に強く、冷蔵庫でも繁殖するので

妊娠中は動物性の食材(肉や魚介類)は火を通してから食べる、

食肉加工品(生ハム等)・魚介類加工品(スモークサーモン等)

ナチュラルチーズなどの加熱が不十分な食品は加熱をすることが鉄則です!

 

食中毒予防としての基本は、調理や食事の前によく手を洗い、生野菜や果物もよく洗ってから食べることです。

 

調理器具を衛生的に保つのも大切です。

 

 

 

・ヨウ素

 

 

摂りすぎると赤ちゃんの甲状腺機能が低下すると言われています。

 

海藻類に多く含まれていて、特に昆布に多く含まれています。

 

日本人の食生活では出汁などで昆布は頻繁に使用するため、許容量を超えないように毎日摂ることは避けてください。

 

 

 

・ヒ素

 

 

健康被害を及ばす成分ですが、ひじきに含まれており、妊娠中でなくても大量に食べ過ぎることは注意が必要とされています。

 

妊娠中は乾燥ひじき5g(煮物小鉢1杯程度)を週2回までを目安にしましょう。

 

 

 

・ビタミンA

 

 

普段はもちろん妊娠中も必要な栄養素ですが、妊娠初期のビタミンAの摂りすぎは赤ちゃんの形態異常を引き起こす可能性があると言われているため、決められた推奨量を守るようにしましょう。

 

特に多く含まれている、レバーなら串焼きを週に1本、うなぎは蒲焼きを週に1回までが目安とされています。

 

続けて多く食べ過ぎないようにしましょう。

 

 

 

 

妊娠中のトラブルに対する漢方薬もございます。お気軽に漢方相談スガヌマ薬局漢方薬剤師にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

 

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

(不妊漢方体験談)男性不妊にも漢方薬!常総市43歳男性・41歳女性

 

こんにちは。

 

 

 

認定子宝カウンセラー・漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

茨城県常総市の43歳男性の奥様(41歳)から体験談をいただきました。

 

 

 

無事にご出産されましたのでご報告いたします。

 

 

 

おめでとうございます。本当にうれしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトル

 

 

 

男性不妊にも漢方薬!

 

 

 

 

不妊漢方体験前

 

 

 

今回、2人目の妊娠を望み、スガヌマ薬局さんに通いました。

 

 

 

一度目の妊娠の際も、主人も私も共に課題があり、お薬をいただいたり、アドバイスをいただくなど、お世話になり、無事出産できました。

 

 

 

産後、1年弱で2人目の妊活を始めました。

 

 

 

驚いたのは、主人の精子の運動率の低下でした。

 

 

 

前回の妊娠の頃よりだいぶ下がっていて、希望していた人工授精でも難しい数値だと言われました。

 

 

 

 

不妊漢方体験後

 

 

 

そこで、漢方薬を飲み始め1ヶ月。

 

 

 

数値の改善はみられませんでした。

 

 

 

落ち込んだ私に真一郎先生は、3ヶ月頑張って飲んでみてと言ってくださり、先生を信じ薬を服用し続けました。

 

 

 

すると、3ヶ月後、本当にとても良い数値に上がっていました。

 

 

 

そのまま、何度かの人工授精を経て、無事、妊娠・出産することができました。

 

 

 

男性不妊に悩んでいらっしゃる方も、ぜひ、漢方薬を試してみることをおすすめ致します。

 

 

 

 

 

漢方薬剤師より

 

 

 

 

こちらのお客様はご相談にいらした際、ご主人様の精子の精液量1.0mlと少なく、運動率15%前進運動率10%と低い値でした。(下記のWHOの精液検査の基準値参考)

 

 

最初、一ヶ月男性不妊の漢方薬を飲みましたが、数字の改善はみられませんでした。

 

 

ご主人様も奥様も不安でした。

 

 

 

精子の成長には、3ヶ月かかります。1ヶ月では結果がでないことが多いです。

 

 

男性不妊の漢方薬はいろいろありますが、3ヶ月は、同じ漢方で続けてみましょうとお話しました。

 

 

 

3ヵ月後、精液量1.4ml、精子の運動率62%前進運動率43%とよい数字になりました。翌月には、精液量2.6ml運動率68%前進運動率47%になりました。

 

 

 

ご主人様には男性不妊の漢方薬、奥様には卵子の質をよくしたり、着床しやすくする漢方薬を服用していただきました。

 

 

 

服用して8ヶ月目で妊娠され、この度、無事にご出産されました。本当によかったです。

 

 

 

暑い日が続きます。熱中症に注意してお過ごしください。よろしくお願い致します。

 

 

 

 

WHOの精液検査の基準値(第6版(2021年))

 

 

項目        下限基準値

          

 

精液量        1.4㏄

 

精子濃度       1600万/ml

 

総精子数       3900万

 

運動率        42%

 

前進運動率      30%

 

生存率        54%

 

正常形態率      4%

 

 

 

WHO laboratory manual for the examination and processing of human semen, 6th edより一部抜粋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

 

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

NO.4613 S

2022年夏季健康宝くじ当選番号発表!

 

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは!

 

 

 

7月1日(金)は

 

 

 

スガヌマ薬局で配布しておりました

 

 

 

【2022年夏季健康宝くじ】

 

 

 

当選番号発表の日です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1等  1841(下4桁)

(1万円分のお買い物券)

 

 

 

 

2等  980(下3桁)

(5千円分のお買い物券)

 

 

 

 

          3等  68(下2桁)

(千円分のお買い物券)

 

 

 

 

  4等  27・01(下2桁)

(500円分のお買い物券)

 

 

 

 

 5等  3・8(下1桁)

(100円分のお買い物券)

 

 

 

お手元の宝くじ券の当選番号を

 

 

 

お確かめください。

 

 

 

 

 

 

 

 

★当選された方には

 

 

 

スガヌマ薬局のお買い物券

 

 

 

差し上げます。

 

 

 

*処方箋にはお使いいただけません。

 

 

 

ご了承ください。

 

 

 

なお、店頭にも当選番号を

 

 

 

貼り出してございます。

 

 

 

何か分からない事がございましたら

 

 

 

お気軽にお電話ください。

 

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

7月ブログ読者サービス

 

 

 

 

 

 

7月1日~31日まで使える

 

 

 

今月のキーワード

 

 

 

つゆあけ」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*ご来店

 

 

 

*お電話

 

 

 

*LINE

 

 

 

*メール

 

 

 

の際にはキーワードを

 

 

お忘れなくお伝えください♪

 

 

 

キーワードを

 

 

お伝えいただいたお客様限定で、

 

 

 

対象となる、健康薬・漢方薬を

 

 

 

1万円(税別)以上お買い上げで

 

 

 

500円引きいたします。

 

 

 

*おひとり様、月1回限り、

 

 

 

他のサービスとの併用はできません。

 

 

 

何か分からない事がございましたら、

 

 

 

お気軽にお電話ください。

 

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

7月の定休日と日曜営業日のお知らせ

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

急な猛暑に体が追い付かないと

 

 

 

感じますね。

 

 

 

暑いのでついつい

 

 

 

冷たい物を多く摂って

 

 

 

胃腸に負担をかけてしまいます。

 

 

 

意識して、なるべく温かいものを

 

 

 

摂るようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月の定休日

 

 

 

3(日)・10(日)・17(日)

 

 

 

18(祝・月)・31(日)です。

 

 

 

 

 

日曜営業日は24(日)です。

 

 

 

*営業時間は10時~19時

 

 

 

*処方箋も受け付けております。

 

 

 

何か分からない事がございましたら

 

 

 

お気軽にお電話ください。

 

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

生活情報誌に当薬局が不妊漢方相談で紹介されました。

 

 

こんにちは。

 

 

 

認定子宝カウンセラー漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

 

生活情報誌プレステンから取材を受け、漢方相談スガヌマ薬局の妊活漢方相談の記事が掲載されました。

 

 

 

4月から不妊治療が保険適用されて病院で妊活される方が増えました。

 

 

 

漢方を服用して妊娠しやすいからだ作りをすると妊娠しやすくなります。ぜひお気軽にご相談ください。

 

 

 

7月9日には、坂東市子宝セミナーもございます。お申し込みをお待ちしています。

 

 

 

7月9日(土)第12回坂東市子宝セミナーのご案内(リンク)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『おじいちゃん、おばあちゃんになるのを待ち望んでいる方へ』

 

 

 

 

親族や友人と集まったときに必ず出る「孫」の話。

 

 

○○さんには孫が2人もいるのに、ウチには…。

 

 

でも、そんなあなたたち以上に、娘さん、息子さん夫婦は、「不妊」に悩んでいるのでは?

 

 

「私たちは、そんなご夫婦に『漢方』をお世話し、体質を良くして、『子宝』に結びつけています」と話すのは、坂東市にあるスガヌマ薬局の菅沼真一郎先生。

 

創業150年の同店は、不妊治療へのアドバイスに定評があり、近年も48才や5
0才の方が出産に至るなど実績も確か。

 

 

ウェブの「不妊・子宝部門全国実力薬局100選」ほか、県内で唯一、主婦の友社刊の妊活ガイドブックで紹介され、県内外から多くの来店がある。

 

「一番早く結果に結びつくのは、産婦人科にかかりながら、漢方での体質改善を併用することです。それにはどうしても費用がかかるかもしれません。しかし子宝、特に女性には、タイムリミットがあります。ですから、娘さん、息子さんの悩みをなく
し、一日でも早く嬉しい嬉しい報告をもらえるよう、応援してあげてください。豊富な知識と経験を活かして、私たちがお手伝いいたします」。

 

相談は随時受付中(要予約)。オンライン相談も可能。

 

 

定期的に妊活支援の市民講座も開催している。

 

 

 

 

★ 参加無料 予約制 ★ 

 

妊活支援市民講座 赤ちゃんがほしい!!子宝セミナー

 

※感染予防対策として、参加人数を制限して開催します。

 

 

日時   2022年7月9日(土) 13:30~15:30

会場   坂東市中心市街地活性化センター2階 会議室

     (坂東市岩井4445-2 漢方相談スガヌマ薬局隣、駐車場あり)

講師   柳田 浩二 先生

主催   スガヌマ薬局  

ご予約  0297-35-0003

 

※お子さま連れはご遠慮ください。

 

※物販や勧誘活動はありません。

 

 

 

 

無料漢方相談実施中

スガヌマ薬局

0297-35-0003

 

坂東市岩井4443             

営業時間9:00~19:30

日曜・祝日定休

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

6月のフラワープレゼントセールのお知らせ

 

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

 

 

 

フラワーセールのお知らせ

 

 

 

6/23(木)~3/27(月)の5日間

 

 

 

開催いたします。

 

 

 

 

今月の初夏の花鉢

 

 

 

 」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セール期間中に

 

 

 

お買い物してくださった会員様に 

 

 

 

2鉢プレゼントいたします。

 

 

 

 

 

更に、当日

 

 

 

 5000円以上お買い上げのお客様

 

 

 

クラシックスカーフモチーフ

 

 

 

素敵な

 

 

 

晴雨兼用折りたたみ傘

 

 

 

お好きな方を1本

 

 

ご進呈致します。

 

 

 

 

 

クラシックスカーフモチーフ【晴雨兼用折りたたみ傘】

 

 

 

 

 

突然の雨にも、

 

 

 

強い日差しが降り注ぐ暑い日にも

 

 

 

大変重宝いたします。

 

 

 

まだ会員でないというお客様も

 

 

 

当日ご登録された上で

 

 

 

お買い物いただければ

 

 

プレゼント致します。

 

 

 

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

 

何か分からない事がございましたら

 

 

 

お気軽にお電話ください。

 

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

(不妊漢方体験談)漢方を飲んで高齢でも自然妊娠できました!土浦市42歳女性

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

 

認定子宝カウンセラー・漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

当薬局のオリジナル不妊治療の漢方薬を服用して、妊娠、ご出産された土浦市42歳の方から体験談をいただきました。

 

 

おめでとうございます。大変うれしいです。

 

 

 

 

 

(不妊漢方体験談)漢方を飲んで高齢でも自然妊娠できました!土浦市42歳女性

 

 

 

 

 

タイトル

 

 

 

漢方を飲んで高齢でも自然妊娠できました!

 

 

 

 

 

不妊漢方体験前

 

 

 

 

第3子を望んだものの約1年半なかなか妊娠せず、年齢もあり、あきらめようかと思っていましたが、体質から見直してみようと最後のチャンスにかけ、スガヌマ薬局さんを訪問しました。

 

 

 

 

 

不妊漢方体験後

 

 

 

冷え症の改善、血流を良くする、卵の質の向上に効く漢方薬を処方して頂きました。

 

 

 

服用してから2~3ヶ月程度で、生理痛が痛み止めなしでも良くなりました。

 

 

 

高温期・低温期に合った漢方薬の処方や、菅沼真一郎先生のアドバイスのおかげで、服用後、10ヶ月後に第3子を授かることが出来ました。

 

 

 

 

妊活のための健康法についてはこちらの中国不妊漢方治療のブログをご参考にしてください(リンク)

 

 

 

 

 

漢方薬剤師より

 

 

 

 

こちらのお客様は冷え性があって、生理の時、痛み止めを服用していました。

 

 

 

年齢は、40歳以上の方でした。

 

 

 

卵子の老化は35歳以上から、老化が進んできます。

 

 

 

卵子の質も気になっていました。

 

 

 

 

漢方薬は

 

 

 

1.冷え性

 

 

 

2.生理痛

 

 

 

3.卵子の質

 

 

 

 

の3点を中心にお渡ししました。

 

 

 

 

服用してから2~3ヶ月程度で、生理痛が痛み止め無しでも大丈夫なりました。

 

 

 

冷え性も徐々に改善してきました。

 

 

 

不妊の漢方薬を服用後10ヶ月で自然妊娠。

 

 

 

その後、流産予防の漢方薬も出産までご服用されて、無事にご出産されました。

 

 

 

おめでとうございます。とてもうれしいです。

 

 

 

 

40歳以上でも、自然妊娠の可能性は十分あります。一人で悩まずにお気軽に当薬局で不妊漢方相談してください。ご予約お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

 

 

 

NO.8204 S

6月のブログ読者サービス

 

 

 

 

 

 

 

 

6月1日~30日まで使える

 

 

 

 

今月のキーワードは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

*ご来店

 

 

 

 

*お電話

 

 

 

 

*LINE

 

 

 

 

*メール

 

 

 

 

の際にはキーワードをお忘れなく

 

 

 

お伝えください♪

 

 

 

 

キーワードをお伝えいただいた

 

 

 

お客様限定で、

 

 

 

 

対象となる、健康薬・漢方薬を

 

 

 

 

1万円(税別)以上お買い上げで

 

 

 

 

500円引きいたします。

 

 

 

 

*おひとり様、月1回限り、

 

 

 

 

他のサービスとの併用はできません。

 

 

 

 

 

何か分からない事がございましたら、

 

 

 

 

お気軽にお電話ください。

 

 

 

 

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

 

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中

 

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com