不妊の改善のためにも毎日セックスしましょう

毎日のセックスが妊娠への近道だと実証されている!

百年好合
百年好合(100年ラブラブ)

 

 

 年齢が上がれば上がるほど、妊娠率は下がっていきますし、それ以外にも原因があれば、妊娠することはますます困難になります。

 

 それでも、セックスが妊娠への第一歩であることには違いありません。それなのに、日本人のカップルの37%が1ヵ月以上セックスをしていないというデータがあります。日本人の平均セックス回数は、世界でも最下位の数字です。

 P1010240

 一方、性交回数と妊娠率の関係を研究した結果、毎日性交をするカップルの妊娠率が37%、週1回性交するカップルの妊娠率は15%との報告があります。できるだけ頻繁にセックスすることが妊娠率を高めることにつながると、実証されているわけです。

 

無理はストレスになりますが、毎日楽しんでセックスすることが、妊娠の近道でしょう。

 

不妊漢方実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局
子宝部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

「年齢」「セックスレス」「卵の不良」が不妊原因のトップ3です。

不妊無料相談不妊要因として様々な問題が取り上げられています。日本家族計画協会の北村邦夫先生によると

 

「結婚すれば自然に子どもができると思っている人は多いようですね。でも、妊娠して、無事出産までたどり着くのは、それはそれは険しい道のりなんです」と北村先生は語ります。

 

 確かに、一般的には健康なカップルが避妊をせずにセックスをして妊娠する確率は、20%程度といわれています。その数字だけ見ても、妊娠することが、実はいかにハードルかがわかります。

 

 「不妊原因のトップ1は、なんといっても年齢。結婚適齢期なんてないけれど、科学的には“妊娠適齢期”というのは確実にあるんです。次の原因は、セックスレス。当然、セックスしなければ妊娠はしませんよね。そして次に多い原因は、なんらかの要因で卵の準備がととのわないことです」

 不妊相談ショウキT-1

 

不妊の原因のトップ3は

 

1.年齢

 

2.セックスレス

 

3.卵子の不良

 

ということになります。年齢による卵子の老化、卵子の不良に関しては、漢方薬を服用して多くの改善例がございます。あきらめずにご相談ください。セックスレスの方は、子供を作るために無理して行うことなく、楽しんで夫婦生活を行うことも大切です。旅行したり、ラブホテルに行ってみたり、環境を変えただけで妊娠するご夫婦も多くいらっしゃいます。

 不妊漢方体験談5

漢方を服用して妊娠したお客様に母子手帳についてたずねられました

 

漢方薬を服用して妊娠したお客様がエコー写真をもってきてくださいました。心音も確認できたとのこと大変うれしく思います。

 

漢方不妊エコー写真

 

子宝先生「おめでとうございます。心音が確認できてまずはひと安心ですね。」

 

お客様「母子手帳を市役所にとりにいっていいかな」

 

子宝先生「市町村によって市役所でもらえるとは限りませんからお調べしますよ」

 

お客様「えっ市役所でもらえるんじゃないの」

 

子宝先生「そうなんですよ。どこにお住まいですか」

 

お客様「坂東市です」

母子手帳

子宝先生「坂東市なら岩井・猿島保健センター(健康作り推進課0297-35-3121になります。ちなみにお隣の常総市では市役所(市民課(水海道庁舎)または暮らしの窓口センター(石下庁舎)でもらうことができます」

 

お客様「そうなんですか、違うんですね」

 

母子手帳の交付先は市町村によって違います。一般的には市役所のイメージが強いようですね。

 

 

温灸で冷え対策しましょう

温灸

温灸は漢方薬とならんで冷え対策にとても有用です。

 温灸無料体験実施中

 温灸に使われるモグサの原料、ヨモギには体を温めて冷えやどろどろの血液(お血)を取る力があります。温灸はポイントをおさえて体を温めるので、効率よく冷えを取ることができます。

 

 ほぼ全員に使うツボがあります。首の後ろにある*大椎です。ストレス、風邪、生理痛、五十肩…、応用できる範囲が実に広く、血圧が高くても使えるツボです。ぜひ温灸で大椎をあたためてください。たとえ温灸ができなくても、首の後ろを冷やさないことが大切です。

 

よく寒い日に「大寒い」といいながら襟をたてて首筋をまもっていると思いますが、これは無意識に大椎を守って冷え対策をしているのです。

温灸サービス

スガヌマ薬局では、ただいま温灸無料体験実施中です。台数に限りがございますのでご予約の上、ご来店されることwおすすめしています。

 

**大椎(だいつい):首を前に倒した時に首の後下に出る骨のすぐ下にある凹み部分

邵氏温灸器(しょうしおんきゅうき)
邵氏温灸器(しょうしおんきゅうき)

冷えは万病のもとです。漢方薬や温灸で改善しましょう。

冷え性

手足の冷えは病気ではありませんが、放っておくと後に思わぬ所、例えば子宮や目や脳が悲鳴を上げはじめます。これらは声をあげて教えてくれないので、症状が出るまで気づきません。  

 

体が冷えるのは、血流循環が十分ではないから。血液は栄養だけでなく体温も運んでいます。血流をいかに良くするかが冷え対策のポイントです。私は、冷たいものを取らないこと、冷やさない食事の仕方、そして漢方薬や温灸で体を温めることをおすすめしています。  

 

冷たいものを取らない、まずはここから始めましょう。冷たい水を飲んでも、尿は温かいですよね。冷たい水を温めているのは体のエネルギーです。本来ならホルモンを出したり、解毒したり、代謝に使われるはずのエネルギーが余計なことに使われるため、エネルギー不足から体が十分に機能しなくなってしまいます。つきあいでビールを飲まなければいけない時は、ゴクゴク飲まずに口で温めて飲みます。そんなのはおいしくないというのなら、一緒に熱いお茶を飲む手もあります。

 

冷たい物でも、よくかめば口の中で温かくなります。絶対ダメ、では続きませんが、食べ方や飲み方を工夫するだけでずいぶん違います。

妊娠したお客様のカラーリングについて尋ねられました

漢方薬を飲んで妊娠判定がでたお客様が、妊娠6週目で心音が聞こえたとエコー写真をもってきてくださいました。おめでとうございます。とてもうれしく思います。

 妊娠6週目エコー写真

 

ご主人様がたばこをすっているとのことでした。妊娠判定がでたとご連絡いただいたときに、この機会に禁煙をすすめてくださいと伝えましたが、難しそうとのことだったので、せめて台所の換気扇の下で吸うようにしてくださいと伝えました。

 

 

今日お見えになって、たばこの本数はだいぶへったとお話していました。家計にもだんな様の健康にもいいですね、とお話したら微笑んでいました。

 妊婦カラーリング

 

妊娠中のカラーリングについてたずねられました。

染料が毛から体に進入するようなことはまったくございませんが、妊娠中はホルモンのバランスがかわって、以前はかぶれなかた方でもかぶれる可能性がございます。

 

 

自分でおこなうのはにおいで気持ち悪くなったりすることも考えられるので、美容院でおこなうようにおすすめしました。

 

 

その時は、必ず妊娠中であることを美容院でも告げるようにお話しました。つわりも少なく順調とのこと、無事出産までフォローしていきたいと思います。

がま腫の漢方薬

こんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

がま腫ということで漢方相談を受けました。

 

 

参考画像
参考画像

 

がま腫でお悩みのS様は下記のようにおっしゃっていました。

 

 

 昨年の末に、口腔外科でがま腫を摘出しましたが わずか一ヶ月くらいで再発して、昨日がま腫を切りました 何度も再発しやすいらしく、今度できたら舌下腺を切らなきゃいけない んです。

 

 

その前にできることはないかと思い漢方薬に辿りつきました。 がま腫の他に手足の冷えと体の疲れがとれない、頻尿(量は少ない) 便秘で甘いものを好みます。 肩こり、腰痛もあります。

 

 

 

がま腫とのことですが、 漢方的には

 

 

1.血の流れが悪く余分なものがたまる

 

 

2.唾液が多くたまる

 

 

3.通常は腫にならないのに免疫の 乱れで腫になる

 

 

という3つの要因がからみあって おきる可能性が あると考えられます。

 

 

 

したがって漢方的治療方針としては

 

 

1.活血する(血の流れをよくして 循環を高める(冷え性や肩こりや便秘も改善される例が多いです)

 

 

2.痰湿をとる(余分な水分(唾 液)を減らす)

 

 

3.免疫調整をする(免疫の乱れを 改善する)

 

 

という3点から漢方薬をご提案いたしました。

 

 

 

養生法としては、血流や循環改善、痰湿をとるために下記の3点をお話しました。

 

 

1.半身浴

 

 

2.こまめにとる水分の取り方

 

 

3.食事は脂っこいものや塩分の多いものをさけること、冷たいものはさけ、生野菜は温野菜に変えるなどすること

 

 

漢方を服用して3ヶ月たちますが再発はしていないとのこと。とてもうれしいことです。

 

 

ガマ種でお悩みの方、お気軽にご相談ください。遠方の方はオンライン相談もできます。よろしくお願いいたします。(ご相談はこちらから)

 

 

 

 

banner_atopy100_2015

温灸サービス実施中

こんにちは。だんだんあたたくなってきていますが、まだ寒い日があります。

 

ブログをみてくださったお客様限定で温灸サービスを実施しています。

 

お試しいただくとほっこりあったかくストレスの解消にもなります。

温灸サービス

30分間ぜひお試し下さい。

鍼灸院などで実施すると3000円くらいするものです。

邵氏温灸器(しょうしおんきゅうき)
邵氏温灸器(しょうしおんきゅうき)

 

台数に限りがございますので、ご予約の上、ご来店いただくことをおすすめいたします。

 

 
 

漢方のスガヌマ薬局 予約電話 0297-35-0003

平成27年3月のブログ読者限定サービス

ひな祭り

こんにちは。いつもスガヌマ薬局のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

ブログをみていただいたお客様限定サービスです

平成27年3月に1万円以上お買い上げのときに店頭あるいは電話でのご注文の時、キーワード「ひな祭り」をおっしゃっていただいたお客様に500円引きサービスをさせていただきます。

花粉が飛んできています。花粉症でお悩みのお客様に眠くならない鼻炎薬がございます。何かわからないことがございましたら遠慮なくお電話ください。よろしくお願い致します。

無事に心音が確認できてほっとしました

2297739_n

午後6時の予約の不妊相談のお客様、検査結果で要請がでて病院にいくとおっしゃっていました。6時半になってもお見えにならないのでとても不安に思っていました。

もしかするとなにかあったのかなとも考えて、お電話さしあげようか、でもなにか問題があったら、電話するのも。。。と思っていました。

6時40分ごろにお見えになって、その表情からはお気持ちをよみとれませんでした。 いつものように漢方相談スペースにスタッフさんが誘導して、お茶をさしあげていました。

いつもスタッフさんがセットして温灸をやっていただくのですが、いてもたってもいられず自分で温灸をお客様にやりにいきました。

 

自分(温灸に火をつけながら)『今日病院にいきましたか』

 

お客様『いきました。遅れてすみません。病院が混んでいたので』

 

自分『遅れても大丈夫です。心配していました。結果はどうでしたか』

 

お客様『心音が確認できました』

 

自分(温灸をお客様にお渡ししながら)『おめでとうございます。よかったですね』

 

お客様(ちょっとうれしそうに)『ありがとうございます』

 

本当に自分のことのようにうれしくほっとしました。 無事に出産してくれるように精一杯フォローいたします。 薬剤師 菅沼真一郎

お客様のもってきてくださったエコー写真
お客様のもってきてくださったエコー写真

『星火亀鹿仙』の特徴

 

 

 

星火亀鹿仙
星火亀鹿仙

『星火亀鹿仙』は、原典方剤である「亀鹿二仙膏」に鼈甲(膠)などを加えて、配合量を調節し、滋陰潜陽作用を強化した製品です。  肝腎の陰が損傷して消耗して起こる虚風内動のも対応できる構成となっています。温性の人参の代わりに涼性の西洋人参を用いるほか、固渋作用のある山茱萸を配合することで、補腎斂精の効果を発揮します。まだ、動物生薬を主体とするため、消導薬の山楂子や大棗で脾胃を補い、粘膩性の問題を解決しています。

 亀甲

 方剤全体としては、亀甲(膠)+鼈甲(膠)の対薬の作用を主体とし補腎益精・滋陰潜陽の作用を持ちます。鹿角(膠)は、益精の点では補佐とした、寒熱の観点からは反佐として作用し、「善補陰者、必干陽中求陰、則陰得陽昇、而泉源不竭。」(上手に補陰するには必ず陽から陰を求める。そうすれば陰が陽の昇化を得て泉源が絶えず保たれる)という「陰陽互根相互依存」を考慮しています。

 

 「滋陰潜陽」とは陰虚によって陽気が異常に上昇してしまった状態(冷えのぼせ、ホットフラッシュ、めまい等)を、陰を補うことにより、陽気を元の状態に戻す、すなわち陰の中に潜らせ陰と陽のバランスを取り戻すことを言います。

 

 現代人は陰虚体質の方が増えています。その原因として、

 

①加齢。女性は35歳、男性は40歳から、体の変化が起こり体内に必要な潤いがなくなり、ほてり、のぼせ、イライラなどの症状が現れやすくなります。

 

②生活習慣の影響。夜更かしなどの不規則な生活、カフェインを含む飲料の過剰摂取、過度のストレスなどにより陰が消耗され、ますます陰虚が増長しています。

 

これらの陰虚陽亢状態を和らげるのに、『星火亀鹿仙』は最適です。

 

『星火亀鹿仙』は、中国の老舗の膠メーカーで伝統的な製法で原料を加工し、日本の健康食品受託専門メーカーで、最終製品の充填・殺菌・箱詰めを行っています。日本の食品衛生法で決められた項目(残留農薬、抗生物質等)に加え、貴金属等の安全性検査を行っています。安心して服用できる製品です

 

関連記事 星火亀鹿仙で不妊症によい結果が多数得られています

 

 

 

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 
2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

お問い合わせ

 

 

 

星火亀鹿仙で不妊症によい結果が多数得られています

こんにちは。イスクラ産業株式会社から星火亀鹿仙が去年の11月の発売になりました。

 星火亀鹿仙

当店では、不妊症に使用してとてもいい効果があります。

漢方的には補腎作用がとてもいいです。

ホルモンバランス(FSH、LH、卵胞ホルモン、黄体ホルモンなど)が悪いお客様、低温期が安定しないお客様、卵の成長が悪いお客様、病院でホルモン剤をつかって不妊治療をしているお客様に使用してとてもいい結果がでています。

 

関連記事  星火亀鹿仙の特徴

 

詳しくは店頭にてお尋ねください。スガヌマ薬局 0297-35-0003

 

 

2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局 
2015年全国漢方相談部門実力薬局100選受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

お問い合わせ