(体験談)42歳で奇跡の妊娠。ダイエットも成功!結城市42歳

 

 

 

こんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

 

この度、ダイエットにも成功して、無事に妊娠出産された42歳、結城市のお客様から体験談をいただきました。

 

 

おめでとうございます。とてもうれしいです。

 

 

 

 

ダイエットも成功。42歳で奇跡の妊娠。体験談1枚目
ダイエットも成功。42歳で奇跡の妊娠。体験談二枚目

 

 

 

 

タイトル

 

 

 

42歳で奇跡の妊娠

 

 

 

漢方体験前

 

 

 

私は、不妊治療を6年続けていました。10代で卵巣嚢腫、20代で子宮筋腫、30代で2回目の子宮筋腫と3度も婦人科系疾患で手術歴がありました。

 

 

妊娠しにくい体だと理解し、結婚してすぐに不妊治療を始めました。

 

 

3回目の手術の際、“両卵管閉塞”と診断されていた為、初めから体外受精を行ないましたが妊娠には至りませんでした。

 

 

その後、東京のクリニックに転院し、1度妊娠できたものの9週目で流産経験をしました。

 

 

年齢的にも最後に何かやろうと思い、スガヌマ薬局に足を運びました。

 

 

 

漢方体験後

 

 

 

以前、別の薬局で漢方を処方してもらい服用していましたが、その時は妊娠には至りませんでした。

 

 

42歳を迎え、あと1年が限界だと思い、やれることは全てやってみようと、スガヌマ薬局さんに相談に行きました。

 

 

年齢的なものもあるのか、なかなかホルモン値が条件に合わず、2個保存してある卵を移植できずにいました。

 

 

それでも、いつ伺っても「大丈夫、大丈夫」と励まして頂き、とても前向きな気持ちになれました。

 

 

漢方を飲んでからは常に体が温かく体がすっきりしていました。

 

 

太り気味だった体重も減り、無事に移植することができました。

 

 

移植の日、今までは8㎜や9㎜であまり厚くなかった内膜が13㎜もありました。

 

 

すごく驚きました。

 

 

漢方のおかげで”ふかふか”の子宮ができたんだなぁと実感しました。

 

 

その後順調に着床→心拍確認ができ、クリニックを卒業することができました。

 

 

そのまま、赤ちゃんはお腹の中ですくすくと育って安定期に入ることができ、大変嬉しいです。

 

 

私だけでなく、主人はもちろん、今まで応援してくれた周りの人みんなが喜んでくれています。

 

 

妊娠してからも、流産防止の為など漢方を続け、つわりもなくここまでこれて感謝です。

 

 

あとは元気に産まれることを願っています。

 

 

だ、あと1個の受精卵が残っています。

 

 

戻せる機会があれば、また漢方の力をお借りして奇跡が起こることを期待しています。

 

 

スガヌマ薬局のスタッフさん方、漢方に出会えたことに感謝です。

 

 

本当にありがとうございました。

 

No.1848

 

 

漢方薬剤師より

 

 

 

ご出産、おめでとうございます。本当にうれしいです。

 

 

こちらのお客様は、体重が減ってダイエットにも成功して、無事にご懐妊、ご出産されました。

 

 

来店当初は、冷え症があり、生理痛もありました。

 

 

冷え症と生理痛は、漢方服用後、2ヶ月ですっかりよくなりました。

 

 

(潜在性)甲状線機能低下症卵管水腫があったので、その対策の漢方薬も服用していただきました。

 

 

事にご懐妊、ご出産されてとてもうれしく思います。

 

 

ぜひ二人目のときもお待ちしています。

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

漢方薬剤師 菅沼真一郎

 

 

 

2018年全国実力薬局
子宝部門
スガヌマ薬局受賞

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

漢方相談スガヌマ薬局へ

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

 

11月のブログ読者サービス

こんにちは。

 

今年もあと少しになってきましたね。

 

坂東市では11月11日に将門まつり、将門ハーフマラソン大会が開催されます。

 

マラソンは北海道から沖縄まで、全国から毎年たくさんの参加者様がいるんですよ。

 

将門まつりは、本物のお馬さんも坂東市の街中を一緒に歩きます!!

 

 

 

 

 

 

ということで今月のキ-ワードは「まさかど」です。

 

ご来店の際には、キーワードをお忘れなく♪

 

 

 

 

キーワードをおしゃっていただいたお客様限定で、

 

対象となる健康薬・漢方薬を1万円以上お買い上げで500円引きをいたします。

 

店頭あるいはお電話でご注文の際におっしゃってください。

 

よろしくお願いいたします。

 

*お一人様一回限り 他のサービスとの併用はできません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

        

 

 

 不妊とアトピーの漢方薬なら

健康漢方相談スガヌマ薬局へ

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

11月の定休日と日曜営業日のお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは。

 

 

10月も終わり、あっという間に11月。

 

 

朝晩の冷え込みも、日々増してますね。

 

 

乾燥もしていますので、手洗いうがいなどを十分にして、風邪などにお気を付け下さい。

 

 

 

 

 

 

さて、11月のスガヌマ薬局の日曜営業日をお知らせします。

 

定休日は、以下のとおりになります。

 

3日(祝)・4日(日)・11(日)・18日(日)・23日(祝)は お休み をいただきます。

 

11月25日(日)は10時から19時まで営業します。(処方箋の受付も大丈夫です)

 

 

 

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

健康漢方相談スガヌマ薬局へ

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

スガヌマ薬局フラワープレゼントセール

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

すっかり秋らしくなりましたね。

 

 

 

フラワープレゼントセール始まります。

 

10/25(木)~29(月)の5日間、毎月恒例のフラワーセールを開催致しております。

 

 

 

 

今月のお花はかわいらしいパンジーです。

 

セール期間中にお買い物をしてくださった会員様に、2鉢プレゼントします。

 

 

 

 

まだ会員でないというお客様も、当日登録された上でお買い物いただければプレゼント致します。

 

 

ご来店お待ちしています。

 

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

癌の大きな原因はストレス?!

 

 

こんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

城西大学大学院薬学研究科生体防御講座日比野康英先生から癌化の講義をうけました。

 

癌の大きな原因はストレスだそうです。

 

講義内容

 

すべての癌化(がん化)は、DNA損傷から起きます。

 

細胞の癌化は、細胞のがん遺伝子が活性化するか、がん抑制遺伝子が不活性化すると、遺伝子の変異(損傷)がおきて癌が発生します。

 

交感神経の緊張状態がおきると白血球の自律神経支配に基づいた発がんの原因が発生します。

 

ストレスは、交感神経を緊張状態に導きます。

 

癌の予防には、交感神経を緊張状態からほぐすことが大切です。(講義より)

 

 

交感神経の緊張状態からの開放をするための5ヶ条

 

1.働き過ぎない

 

2.睡眠時間を増やす

 

3.酒の量を減らす

 

4.悩みを減らす

 

5.検診にあまり行かない

 

 

先生は、気にしすぎて検診に1年に何回もいったり、何度も検査するのはストレスになるとお話されていました。

 

私も気になるほうなので、検診は毎年いくようにしています。

 

1年に1回の健康診断は大切なことと思いますが、度がすぎるとよくないようです。

 

私も気にしすぎないようにしようと思います。

 

先生は、生活習慣病もストレスからなるというお話をされていました。

 

生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症など)は日常に起こる多くの病気があります。

 

 

 生活習慣病の3つの原因

 

1.食べ物の摂取

 

2.タバコなどの嗜好品

 

3.働き過ぎ

 

特に働きすぎのストレスが交感神経の過度の緊張が生活習慣病をもたらすそうです。

 

がんや生活習慣病の予防にはストレスの軽減が大切だとお話しされていました。

 

ストレス軽減にはいかにリラックス状態が作るかが大切です。

 

先生は、好きな人との会話軽い運動がいいとお話しされていました。

 

私もリラックスするために毎日定期的に歩こうと思います。

 

(以上講義内容より)

 

 

 

ストレスの軽減には、漢方薬や健康食品も漢方薬局では使われています。

 

 

ストレスによい漢方薬や健康食品の例

 

1.イスクラ心脾顆粒(しんぴかりゅう)

 

イスクラ心脾顆粒は、党参(とうじん)や竜眼肉(りゅうがんにく)など10種類の生薬が配合されています。

 

心血を養って、精神・意識・思考を安定させると共に、脾気を補い、胃腸の働きを元気にして、心脾両虚の症状を改善します。(イスクラ製薬株式 会社ホームページより)

 

 

2.イスクラ天王補心丹(てんのうほしんたん)

 

ジオウ、テンモンドウなどの11種類の植物性生薬から構成され、これらの生薬を粉末にし丸剤としたもので体質虚弱な人の不眠、不安感、肩こり、息切れ、動悸、口渇、便秘の改善を目的としております。

 

 

3.エゾウコギ

 

神経の疲れをとる働きがある生薬です。

 

ロシアの宇宙飛行士が利用したことがあるそうです。

 

宇宙飛行士の毛利さんも飲んでいたことで有名になっています。

 

エゾウコギを使用している医薬品として滋養強壮剤のエナックW(湧永製薬株式会社)があります。

 

 

現代社会は生活していく上で多くのストレスを抱えています。

 

ストレスの軽減のためには、体質に応じてその人にあった漢方薬や健康食品の服用、健康法をおこなうことが大切です。

 

私たちは、お一人お一人の体質にあった漢方薬と健康法をご提案いたします。

 

お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

 

 

不妊とアトピーと慢性病の漢方薬なら

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

宇宙薬剤師菅沼真一郎になりました?

(ASTRAX国連世界宇宙週間実行委員会委員長 岡田ゆかり(飼葉ゆかり)さんと健康セミナーで一緒に宇宙食の試食をしながら撮影)

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

この度、宇宙薬剤師と名乗ってもいいことになりました。

 

平成30年10月6日(土)スガヌマ薬局健康セミナー

 

◇宇宙食にみる体に必要な栄養素とは?

 

◇宇宙食材を使った試食会

 

を行ないました。

 

内容や参加されて皆さんのご感想はこちら→https://www.suganuma-yakkyoku.com/seminarinfo/8828

 

 

みんなで宇宙にいこうと願いをこめて「はい 宇宙」のポーズで記念撮影をしました。

 

その時に、ASTRAX国連世界宇宙週間実行委員会委員長岡田ゆかり(飼葉ゆかり)さんから

 

しっかり勉強しているとのお褒めの言葉をいただき、

 

「宇宙薬剤師」と名乗っていいとお墨付きをいただきました。

 

これからは「宇宙薬剤師 菅沼真一郎」としてもがんばります。

 

今回の宇宙食の健康セミナーはとても楽しく参加された方々からは

 

また開催して欲しいという要望がございました。

 

来年もASTRAX国連世界宇宙週間(10月予定)の時には

 

宇宙に関する健康セミナーを開催したいと思います。

 

 

 

参考 2018年 国連世界宇宙週間とは

 

期間 平成30年10月4日-10日

 

​国連の正式な全世界的なイベントです。

 

「日本にも 宇宙の夢を 人と世界と宇宙をつなぐ」という目的で、日本でもASTRAX国連世界宇宙週間実行委員会が中心になって実施されています。

 

1957年10月4日 世界初の人工衛星スプートニク1号が打ち上げられ それから10年後の1967 年 10 月 10 日に宇宙法が施行されました。

 

宇宙への挑戦は誰もが心躍るものです。

 

毎年世界中で宇宙科学技術が人類の発展に貢献したことを祝い、次世代に伝え 宇宙への関心を喚起する イベントが開催されています。

 

(ASTRAX国連世界宇宙週間実行委員会ホームページより)

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

10月のブログ読者サービス

 

 

こんにちは。

 

季節もすっかり秋らしくなってきましたね。

 

秋になって、根菜類も旬の季節です。

 

じゃがいもには、ビタミンB群、C群やミネラル成分が豊富に含まれています。

 

特にビタミンCはみかん並みに含まれています。

 

じゃがいものビタミンCは熱に非常に強く、煮たり焼いたりしても壊れにくく、ガン・高血圧・心筋梗塞などの成人病の予防や、美容に効果的なので肉じゃがや、じゃがバターもおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

ということで今月のキ-ワードは「じゃがいも」です。

 

ご来店の際には、キーワードをお忘れなく♪

 

 

 

 

キーワードをおしゃっていただいたお客様限定で、

 

対象となる健康薬・漢方薬を1万円以上お買い上げで500円引きをいたします。

 

店頭あるいはお電話でご注文の際におっしゃってください。

 

よろしくお願いいたします。

 

*お一人様一回限り 他のサービスとの併用はできません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

        

 

 

 不妊とアトピーの漢方薬なら

健康漢方相談スガヌマ薬局へ

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

10月の定休日と日曜営業日のお知らせ

 

 

 

 

 

こんばんは。

 

 

 

もうすぐ10月ですね。

 

 

みなさん衣替えはもう終わっていますか?

 

 

 

 

10月のスガヌマ薬局の日曜営業日をお知らせします。

 

10月の定休日は下記のとおりになります。

 

7日(日)8日(祝)14日(日)21日(日)は お休み をいただきます。

 

よろしくお願いいたします。

 

10月28日(日)は10時から19時まで営業します。(処方箋の受付も大丈夫です)

 

 

 

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

健康漢方相談スガヌマ薬局へ

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

歯周病は動脈硬化、糖尿病、認知症の原因?

 

 

役員なので会場準備をしました。

 

 

こんにちは。漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

千葉県にある成田ビューホテルで、専門薬局研修会で歯周病と全身疾患のかかわりについて勉強してきました。

 

 

 

 

 

 

 

歯周病は、動脈硬化、糖尿病、認知症などの全身疾患に関係があるそうです。

 

 

歯周病のある方は、動脈硬化、糖尿病、認知症のリスクを減らすためにも、早めの口腔ケアをしましょう。

 

 

 

 

歯周病と動脈硬化

 

 

 歯周病が悪化すると歯周病菌やサイトカインが全身の血液中に侵入し、全身の血管でも炎症反応を惹起して動脈硬化を引き起します。

 

また、歯周病は狭心症や心筋梗塞などの循環器疾患のリスクを高めることも分ってきました。

 

 

 

歯周病と糖尿病

 

 

歯周病と糖尿病は互いに悪影響を及ぼすことが知られています。

 

歯周炎で発生するTNF-α(サイトカイン)はインスリン抵抗性を招いて血糖値を上げ、糖尿病は毛細血管の障害を惹起して歯周炎を亢進するという悪循環を生じさせることが分ってきました。

 

 

 

歯周病と認知症

 

 

 歯周病菌やサイトカインが脳内に移行して、アルツハイマー病を増悪させることが分ってきました。

 

アルツハイマー病の脳内からは歯周病菌が高い頻度で検出されており、歯周病と重症度と認知症の重症度は相関があることが報告されています。

 

 

 

歯周病と全身疾患のまとめ

 

 

歯周病は、上記のように動脈硬化(心筋梗塞)、糖尿病、認知症のリスクを高めます。

 

そのほかに 誤飲性肺炎、非アルコール性脂肪肝炎、慢性腎臓病、早産・低体重児出産、心内膜炎、インフルエンザ、関節リウマチのリスクも高めるようです。

 

 

 

 

歯周病の漢方薬

 

 

排膿散及湯(ハイノウサンキュウトウ)

 

 

患部に発赤、腫れ、痛みをともなった化膿性の皮膚疾患(軽症または初期)に用います。歯肉炎やへん桃炎にも使われます。

 

 

配合生薬

 

 

桔梗(キキョウ)、甘草(カンゾウ)、大棗(タイソウ)、薬(シャクヤク)、生姜(ショウキョウ)枳実(キジツ)

 

 

甘露飲(カンロイン)

 

 

繰り返しできる頑固な口内炎、舌や歯茎の炎症などの口腔内疾患に使われます。

 

 

配合生薬

 

 

地黄(ヂオウ)麦門冬(バクモンドウ)天門冬(テンモントウ)黄芩(オウゴン)枇杷葉(ビワヨウ)枳実(キジツ)石斛(セッコク)茵蔯蒿(インチンコウ)甘草(カンゾウ)

 

 

歯周病予防

 

 

咀嚼能力を維持するためには口のまわりの筋肉を維持することが大切です。

 

口のまわりの筋肉を動かすストレッチを行うことで、舌がよく動くようになり、唾液の分泌が促されます。

 

口腔機能を保持し回復させるためのストレッチを行うことで、咀嚼、嚥下、発音などの機能の衰えを防ぎ、また、脳への適度な刺激で顔の表情も豊かになります。

 

 

顔面体操と舌のストレッチ

 

 

 

詳しい資料は、漢方相談スガヌマ薬局にございます。お気軽にご相談ください。

 

 

参考資料

歯周病と全身の健康 特定非営利活動法人日本歯周病学会編

Senba T.et.,J Occup Health.50(3)283-287(2008)

井上修二 口腔と全身の健康との関係Ⅱ 20-25 8020推進財団

国立長寿医療研究センター H24年度総括研究報告

 

 

 

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

漢方相談スガヌマ薬局へご相談ください。

 

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

9月フラワープレゼントセールのお知らせ

 

 

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

本日9/26(水)~30(日)の5日間、毎月恒例のフラワーセールを開催致しております。

 

 

 

 

 

 

今月のお花はミニシクラメンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セール期間中にお買い物をしてくださった会員様に、1鉢プレゼントします。

 

 

まだ会員でないというお客様も、当日登録された上でお買い物いただければプレゼント致します。

 

 

ご来店お待ちしています。

 

 

 

2018年度全国実力薬局
漢方相談部門受賞
スガヌマ薬局

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

漢方相談スガヌマ薬局へ

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

茨城県坂東市岩井4443

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

 

(体験談)漢方のおかげで、冷え性が改善され、妊娠できました。42歳筑西市

 

 

 

 

こんにちは。漢方薬剤師の菅沼由美子です。

 

 

今回、無事にご出産された筑西市42歳女性のお客様か体験談をいただきました。

 

 

おめでとうございます。とてもうれしいです。

 

 

 

 

 

 

 

不妊治療漢方体験談タイトル

 

 

 

漢方のおかげで、冷え性が改善され、妊娠できました。

 

 

 

漢方体験前

 

 

 

3年間の不妊治療で、体外受精も数回トライしました。

 

 

2回流産し、先の見えない状況に不安と焦り(40才になっていたので)で、妊活を諦めようかと毎度も思った事もありました。

 

 

大学病院で夫婦で検査をしたところ、何も異常がなかったので、悔いが残らないようにと、やれる事は全てやろうと決め、

 

 

インターネットで色々調べたところ、漢方がいい!!と思い、スガヌマ薬局さんにお世話になる事にしました。

 

 

 

漢方体験後

 

 

 

カウンセリングで、細かい話を聞いていただき、自分の体に合った漢方を処方してもらいました。

 

 

以前から冷え性がひどかったのですが、足先が冷える事もなくなり、体調が良くなってきたところ、胚移植の日が決定。

 

 

その日から、流産予防の漢方を飲み、今はやっと安定期を迎える事ができました。

 

 

 

漢方薬剤師菅沼由美子より

 

 

 

こちらのお客様は、二回流産されていて、不育症かもと大変不安に思っていました。

 

 

冷え性もひどく冬は靴下をはかないと寝れないほどでした。

 

 

漢方薬を服用して2、3ヶ月で冷えは解消されました。

 

 

プロラクチンが51.8mg/mlと高かったので(基準値6.12-30.54mg/ml)、プロラクチンを安定させるために神経の疲れによい漢方薬と冷え性の漢方薬をのんでいただきました。

 

 

流産が2回続いていたので、染色体異常の可能性もありました。

 

 

受精卵は、卵子に精子が受精してできるので、精子の質も関係あると思い、ご主人様にも漢方薬を服用していただきました。

 

 

漢方薬を服用して、4ヵ月後の体外受精でご懐妊されました。

 

 

妊娠中も流産予防の漢方薬をご出産まできちんと飲まれました。

 

 

そして、このたび、無事にご出産になりました。おめでとうございます。

 

 

これからもなにかございましたら、ご相談くださいませ。

 

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

全国実力薬局子宝部門受賞
全国実力薬局子宝部門受賞 スガヌマ薬局

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約のお電話お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443 

 漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com

 

                    No.1831

がんについて茨城放送でお話します。

 

 

 

茨城県坂東市からこんにちは。

 

漢方薬剤師の菅沼真一郎です。

 

前回のラジオ放送が好評で、

 

再びIBS茨城放送の「知っていますか?クスリのお話」

 

2回にわたり放送することになりました。

 

 

放送日時

 

 

第7回 2018年9月22日(土)10:35~10:40 「がんの薬物治療」

 

 

第8回 2018年9月29日(土)10:35~10:40 「抗がん剤の副作用」

 

 

現在のがんの薬物治療についてと、がん治療にかかせない抗がん剤の副作用についてお話しています。

 

 

放送ではお話していませんが、抗がん剤の副作用として、むくみがあげられます。

 

抗がん剤を使うと、腹水がたまったり、むくみがでたりします。

 

がんに限らず、むくみにお悩みの方は多いです。

 

むくみをとる漢方薬やサプリメントや健康法がございます。

 

お悩みの方は詳しくは店頭にておたずねください。

 

 

 

 

収録の様子

 

 

 

収録は、平成30年8月2日(木)19:40から IBS茨城放送スタジオ(水戸市千波町2084-2)で行いました。

 

 

 

最初に、マイクの調整です。

原稿の一部分を読んで収録音量などをチェックします。

オッケーがでると収録に入ります。

 

 

 

緊張の中、収録しています。今回で3回目の収録ですが、何回やっても緊張します。

 

 

 

収録後、パーソナリティーの高信佳子さんと記念撮影です。終わってほっとしています。

 

高信さんのおかげで、リラックスして収録できました。

とても感謝しています。ありがとうございます。

 

 

 

過去の放送

 

 

 

 

 

収録1回目

 

第1回 2017年8月14日(月)10:35~10:40 「食べ物と薬の飲み合わせ」

 

第2回 2017年8月19日(土)10:35~10:40 「漢方薬の特徴」

 

第3回 2017年8月21日(月)10:35~10:40 「冷え症の薬」

 

 

収録2回目

 

第4回 2018年3月24日(土)10:35~10:40 「漢方薬の特徴」

 

第5回 2018年3月26日(月)10:35~10:40 「冷え症の薬」

 

第6回 2018年3月31日(土)10:35~10:40 「便秘と便秘薬」

 

 

 

 

 

2018年全国実力薬局漢方相談部門受賞 スガヌマ薬局

 

 

不妊とアトピーの漢方薬なら

健康漢方相談スガヌマ薬局へ

 

無料漢方相談実施中!!

ご相談ご予約お待ちしております

 

茨城県坂東市岩井4443

漢方相談スガヌマ薬局

電話 0297-35-0003

FAX 0297-35-2093

メール kanpou@suganuma-yakkyoku.com